心を揺さぶる演奏から“魂のピアニスト”と呼ばれるフジコ・ヘミングを、NHK交響楽団に名を連ねる演奏家らがサポートする「フジコ・ヘミング with N響メンバーの仲間たち」(四国新聞社など主催)が、2023年1月3日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大ホールで開かれる。


 まんのう町の特産品「島ケ峰そば」を食べられる初の店舗「天空の地 島ケ峰そば処(どころ)」が12月から、香川県まんのう町中通のことなみ未来館(旧琴南中学校)にオープンする。来春までの毎週土曜日の限定営業で、来年以降も同時期に開店する予定。運営する地元住民は、自慢のソバを生かした地域活性化の拠点にと期待している。


 四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)で、ケープペンギンのひなが1羽誕生した。同館で生まれるのは1年半ぶり。ひな特有のグレーの綿羽に包まれ、お父さんやお母さんらに見守られながらすくすくと育っている。


 2009年創業のラーメン店。一番人気は「しょうゆラーメン」(900円)で、丸鶏と伊吹島産のイリコ、小豆島のしょうゆなどで取った、味わい深いスープが多くの人を魅了している。


 香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で26日、冬の夜を彩るイルミネーションイベント「ウィンターファンタジー」が始まる。今年のテーマは「ライフ・イズ・ビューティフル」。生活や生命の美しさを約65万個の発光ダイオード(LED)で表現し、幻想的な光の空間を演出する。


関連情報