寒霞渓ロープウェイ「梅雨割引」スタート 小豆島、雨天時など半額
香川県小豆郡小豆島町で「寒霞渓ロープウェイ」を運行する小豆島総合開発(小豆島町)は、5日から「梅雨割引」の新サービスを始めた。梅雨時期限定の取り組みで、雨天や霧などによる視界不良時はロープウエーの運賃を半額とする。
香川県小豆郡小豆島町で「寒霞渓ロープウェイ」を運行する小豆島総合開発(小豆島町)は、5日から「梅雨割引」の新サービスを始めた。梅雨時期限定の取り組みで、雨天や霧などによる視界不良時はロープウエーの運賃を半額とする。
雨の日、ちょっとサービスします―。香川県さぬき市津田町のイルカと触れ合える施設「日本ドルフィンセンター」は今月末まで、雨の日にプログラム内容をグレードアップするイベントを開催している。追加料金なく、いつも以上にイルカとの交流を楽しめる。
オランダを代表する絵本作家、故ディック・ブルーナが生んだ「ミッフィー(うさこちゃん)」と共に現代アートの世界をひもとく「美術館に行こう! ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」が、香川県高松市紺屋町の市美術館で開かれている。近代美術の新たな見方や、ブルーナが追求した想像力をかき立てる表現の秘密に迫ることができる。11日まで。
JR高松駅(香川県高松市浜ノ町)のコンコースに6月1日から、香川県産食材を使った和洋菓子を販売する特設ブースがお目見えする。希少糖やさぬきの夢を使った大判焼きなどを扱い、気軽に食べられるメニューを通じて駅利用者らに香川の魅力を発信する。
丸亀市観光協会は、観光スポットを巡りながら楽しむロールプレーイングゲーム(RPG)「まるがめクエスト」を自主制作し、無料配信している。市のマスコットキャラクターが丸亀城を舞台に捕らわれた12人の姫を助け出す趣向で、実際の丸亀の街並みをゲーム上に再現した。