紫雲出山の桜が限定クッキーに 三豊の洋菓子店
桜の名所として人気が高い紫雲出山(三豊市詫間町)の桜をイメージしたクッキーを、三豊市財田町の洋菓子店が4月上旬までの期間限定で製造販売している。紫雲出山の山頂でも花見の記念に買い求めることができる。
桜の名所として人気が高い紫雲出山(三豊市詫間町)の桜をイメージしたクッキーを、三豊市財田町の洋菓子店が4月上旬までの期間限定で製造販売している。紫雲出山の山頂でも花見の記念に買い求めることができる。
土庄町は、土庄町出身の漫画家・山本崇一朗さん原作のアニメ「からかい上手の高木さん2」の舞台探訪マップを刷新した。26日に土庄港港務所(高速艇乗り場)にオープンしたアニメの情報発信基地「とのしょうBASE(ベース)」や観光案内所などで配布し、“聖地巡礼”で町内を訪れるファンの利便性を高め、観光客増につなげる。
今春もコロナ禍の中での桜の季節となりました。まさに見頃を迎えた県内の名所を紹介します。今年の「讃岐さくら遍路」には香川大の写真部と写真サークルにも参加してもらいました。「WEB花見」をお楽しみください。
綾川町がリニューアルを進めていた道の駅滝宮(香川県綾歌郡綾川町滝宮)の複合施設「うどん会館」が28日、グランドオープンした。新たに、香川県内全域から野菜や果物などを集めて販売する産直市とイチゴのスイーツ専門店が開店。記念式典が開かれ、関係者が地域活性化の新たな拠点の完成を祝った。
香川県善通寺市金蔵寺町の徳善寺(山崎優善住職)は、境内で開いている「寺カフェ」をリニューアルし、薬膳料理の提供を始めた。漢方処方の専門家や料理人が監修したメニューで、女性を中心に人気を集めており、山崎住職は「寺の落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しんで、心身とも健康になってほしい」としている。