小豆島から船で渡れる小さな島があることをご存じだろうか。沖之島(香川県小豆郡土庄町)は、同町の小江集落の沖約170メートルのところにある。静かで美しい島の集落は現在、瀬戸内国際芸術祭の夏会期(8月25日まで)に合わせて作品の展示会場にもなっている。島から島へ、およそ3分間の短い船旅に出てみよう。


 高松市出身で讃岐彫の名工と称された、石井磬堂(けいどう)(1877~1944年)の硯箱(すずりばこ)を初公開する展覧会「石井磬堂・音丸耕堂展」(県立ミュージアム、県漆芸研究所主催)が27日、同市番町の県文化会館で始まった。硯箱は磬堂の代表作の一つで、同ミュージアム所蔵の手箱とセットで存在が知られていたが、戦後所在不明に。2016年に東京都のギャラリーで発見され、同ミュージアムが同ギャラリーから19年度に購入、約70年ぶりに手箱とひとそろいになった。同展は8月21日まで。


関連情報