香川県さぬき市が市北部に位置する大串半島の活性化に向けて整備していた飲食施設「時の納屋」(同市小田)が完成し、23日にプレオープンイベントが開かれた。交流サイト(SNS)で多数のフォロワーを持つ県内の「インフルエンサー」らが招待され、瀬戸内海の景観を眺めながら地元食材を使った料理などを一足早く満喫した。オープンは30日。


 父母ケ浜エリアのいも天専門店。鳴門金時を使い、表面はカリッと、中はしっとりと。サツマイモ本来の甘さが引き立つ。フードメニューは、いも天100グラム程度をカップに入れた「いも天くん」(450円)と、バニラアイスを加えた「いも天くんアイス」(600円)。ドリンクでは「紫イモのホイップラテ」(550円)が15日から登場。


 香川県高松市古馬場町にあるラーメン店の2号店。伊吹島産いりこを使った鶏がらスープの「一咲らーめん」(800円)は、あっさりとしたしょうゆ味の中にコクを感じる。背脂を取り入れ、塩分濃度を抑えるなど本店とは違った一工夫を凝らす。ボリューム満点のチャーハンや夏季限定の冷やしラーメン(25日から販売)もお薦め。


 香川県内最大級のカプセル玩具専門店。大型商業施設「瓦町FLAG」(高松市常磐町1の3の1)の3階、ジュンク堂書店横のエリアで、フィギュアやアニメキャラクター、企業とコラボした商品など約600の販売機を設置する。


 看板メニューのオムライスを中心に、添加物を極力避けた体に優しい料理が味わえる洋食店。入り口の扉を開くと、かわいらしい装飾や絵本であふれた温かみのある空間が広がる。


関連情報