香川県小豆郡土庄町屋形崎のホテルの庭園で、赤や黄色、ピンクなど鮮やかなバラが見頃を迎えている。高台から見下ろす瀬戸内海に、さまざまな形や色合いの花が映え、甘く優雅な香りと相まって、訪れた観光客や地元住民の心を和ませている。


 香川県東かがわ市松原のしろとり動物園で2日、アフリカゾウ「パトラ」の来園36年を記念したイベント「パトLOVE2024」が開かれた。リンゴやモモ、スイカなどフルーツの盛り合わせをプレゼントしたほか、多くの来園者が近くからおやつをあげたり、クイズ大会に参加したりして祝福した。


 香川県さぬき市長尾名の県立亀鶴公園にある「花しょうぶの里」で、青や紫、黄色など色とりどりのハナショウブが涼しげに咲き、来園者を楽しませている。2、9の両日は、恒例の長尾ショウブまつりが開かれる。


 弘法大師空海が中国から持ち帰ったとされ、その後、さまざまな技法を取り入れながら受け継がれてきた讃岐提灯(ちょうちん)。1610年創業の製造元「三好商店」では、金刀比羅宮や明治神宮など全国の神社仏閣からの注文に応えるとともに、伝統技術を応用した独創的な作品を生み出している。


関連情報