かがわの老舗 レトロを歩く=能祖すし桶製造所(香川県綾歌郡綾川町)1966(昭和41)年創業 半世紀以上伝統の技守る
かつては生活必需品だった木桶(おけ)。プラスチック容器の普及や生活様式の変化に押され、昔ながらの製法を守り続ける桶屋は県内ではわずか2軒にまで減ってしまったという。そのうちの一つが「能祖すし桶製造所」。半世紀以上にわたって伝統の技を守り続けている。
かがわの老舗 レトロを歩く=能祖すし桶製造所(香川県綾歌郡綾川町)1966(昭和41)年創業 半世紀以上伝統の技守る の続きを読む