あすからライトアップ 夜桜幻想的に 栗林公園
香川県高松市の栗林公園で29日、春のライトアップに向けた試験点灯があった。淡いピンク色の花びらが柔らかな明かりに照らされ、夜空に浮かび上がる幻想的な光景が園内に広がった。ライトアップは31日から4月9日まで。
植物の知識も表現 版画家・池田利夫展 市塩江美術館 来月16日まで
主に植物をモチーフに制作する香川県高松市在住の版画家池田利夫を取り上げたコレクション展が、同市塩江町の市塩江美術館で開かれている。温かいタッチで身近な草花を表現するだけでなく、植物にまつわる知識も盛り込んだ木版画23点を紹介している。4月16日まで。
シダレザクラ癒やされて さぬき・大窪寺近くで見頃
香川県さぬき市多和の四国霊場88番札所・大窪寺の近くで、シダレザクラが見頃を迎えている。陽光を浴びて輝くピンク色の花が山里に春の訪れを告げ、お遍路さんや家族連れらを楽しませている。
四国路を3泊4日 東急の豪華列車 来年1―3月、6回運行
JR四国(香川県高松市)と東急(東京都渋谷区)などは27日、伊豆半島を走る東急の豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」を来年1月から3月にかけ、四国・瀬戸内エリアで計6回運行させると発表した。岡山駅を起点に高松・琴平を経由し、松山方面へと向かう3泊4日のクルーズトレインで、四国の観光振興や活性化につなげる。