アンパンマン列車 子ども用Tシャツ、新デザインが登場 四国キヨスク
JR四国グループの四国キヨスク(香川県高松市)は、アンパンマン列車をモチーフにした子ども用Tシャツの新デザインの販売を始めた。
JR四国グループの四国キヨスク(香川県高松市)は、アンパンマン列車をモチーフにした子ども用Tシャツの新デザインの販売を始めた。
四国高速バス(香川県高松市)などが運行する高松―松山間の高速バス「坊っちゃんエクスプレス」は、1日からダイヤを改正し、従来より所要時間を20分短縮した特急便の運行を始めた。1日4往復、料金は通常便と同額。所要時間は同区間を結ぶJR四国の特急列車とほぼ同じ2時間半となる。
交流拠点施設「やしまーる」がオープンした香川県高松市の屋島山上が舞台となる音楽イベント「天空ミュージック2022」(屋島山上ライブイベント実行委主催)が、10日から開かれる。24日までの週末を中心に5日間の日程で実施。実力派ミュージシャン4組が山上から眼下に広がる美しい景観に包まれる中で演奏を繰り広げ、心安らぐひとときを提供する。
バイオリンの名器として知られるストラディバリウスの音色が楽しめるコンサートが4日、香川県さぬき市鴨庄の源内音楽ホールで開かれる。演奏するのは元NHK交響楽団のバイオリニスト永峰高志。地元弦楽奏者との共演も交え、ブラームスやシューマンの楽曲で深みのある響きを届ける。
県民による文化芸術の祭典「かがわ文化芸術祭2022」(県など主催)の主催公演・行事が、9月6日に香川県立ミュージアム(香川県高松市玉藻町)である同芸術祭のポスター原画展を皮切りに幕を開ける。12月31日までの芸術祭会期中、新感覚の舞台公演や美術ワークショップなどを予定し、多彩な催しで「アート県香川」を盛り上げる。ポスター原画展は10月23日まで。