香川、岡山の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」の夏会期開幕まであと2週間となった。夏の日差しを受けてまぶしいほどに輝きを増した瀬戸内海をキャンバスに、アーティストたちの息遣いや島の歴史、自然が織りなす「特別な夏」が間もなく始まる。


 ベートーベンの代表曲を取り上げるコンサート「高松ベートーヴェン記念祭 英雄の誕生」が24日、高松市玉藻町のレクザムホール小ホールで開かれる。県内の管弦楽団やソリストでつくる実行委による企画。ドラマ性や斬新な曲調から交響曲に革命を起こしたとも言われる第3番「英雄」を中心に、革新的でみずみずしいベートーベン音楽の魅力に迫る。


 船上で音楽や食を楽しむイベント「MUSIC BLUEエンターテインメントクルーズ」が8月13、14の両日に開かれる。チャーターしたフェリーから見える瀬戸内の美しい景色を眺めながら大道芸や生演奏を鑑賞する趣向で、ぜいたくで心地よい「夏の船旅」が味わえる。


 東京海洋大名誉博士で画家としても活躍するさかなクンが育てたイシガキフグ2匹が、香川県宇多津町浜一番丁の四国水族館にお目見えした。目の下から口の周りを一周するひげのような模様が特徴的。愛嬌(あいきょう)たっぷりの“表情”で、早くも来館者を魅了している。


 いよいよ夏休み。新型コロナウイルスの感染拡大が気がかりだが、手洗いや消毒などの対策を徹底して家族や友人らと思い出づくりに励みたい。開放感いっぱいの海水浴や、自然に囲まれてのキャンプ、健康増進を兼ねてのハイキングもいい。さあ、この夏はどこへ行こう。香川県内の人気スポットを紹介する。


関連情報