自然の中、ステージ完成 観音寺・田野々 記念コンサートに90人
香川県観音寺市大野原町の山間部にある田野々地区で、野外ステージと客席が完成し、落成記念コンサートが開かれた。ウグイスのさえずりも聞こえる豊かな自然に囲まれ、約90人の来場者が懐かしい唱歌や外国民謡に聞き入った。
香川県観音寺市大野原町の山間部にある田野々地区で、野外ステージと客席が完成し、落成記念コンサートが開かれた。ウグイスのさえずりも聞こえる豊かな自然に囲まれ、約90人の来場者が懐かしい唱歌や外国民謡に聞き入った。
季節の山海の幸を使った独創的な料理と檀ノ浦が一望できる景色が楽しめる中華の店。東京で店舗を構えていたこともあり、多くの著名人に愛されている。
国の文化審議会(佐藤信会長)は17日、国史跡の「讃岐遍路道」に新たに四国霊場86番札所・志度寺(香川県さぬき市)の境内を追加するよう末松信介文部科学相に答申した。認められれば、讃岐遍路道として2020年の「大窪寺道」(さぬき市)以来5件目。
高松国税局は、四国で日本酒やビールなどを生産している製造所を集めた「四国酒蔵マップ」の第5弾を作製した。製造所は新たに13カ所追加し、4県の計144カ所を掲載。現地で商品購入が可能かどうかや、外国人客向けのスタッフの有無などの要素を加えて、酒蔵巡りや観光に役立つ地図に仕上げている。
梅雨の季節に彩りを添えるアジサイが、香川県まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で見頃を迎えている。青や白、ピンクなど色とりどりの花が、来園者を和ませている。