香川県観音寺市大野原町の山間部にある田野々地区で、野外ステージと客席が完成し、落成記念コンサートが開かれた。ウグイスのさえずりも聞こえる豊かな自然に囲まれ、約90人の来場者が懐かしい唱歌や外国民謡に聞き入った。


 国の文化審議会(佐藤信会長)は17日、国史跡の「讃岐遍路道」に新たに四国霊場86番札所・志度寺(香川県さぬき市)の境内を追加するよう末松信介文部科学相に答申した。認められれば、讃岐遍路道として2020年の「大窪寺道」(さぬき市)以来5件目。


 高松国税局は、四国で日本酒やビールなどを生産している製造所を集めた「四国酒蔵マップ」の第5弾を作製した。製造所は新たに13カ所追加し、4県の計144カ所を掲載。現地で商品購入が可能かどうかや、外国人客向けのスタッフの有無などの要素を加えて、酒蔵巡りや観光に役立つ地図に仕上げている。


関連情報