ソバの花、見頃に まんのう・島ケ峰
徳島県との県境に位置する 香川県仲多度郡まんのう町川東の島ケ峰地区で、ソバの花が見頃を迎えた。広大な段々畑一面に〝白いじゅうたん〟が広がり、訪れた人の心を和ませている。
徳島県との県境に位置する 香川県仲多度郡まんのう町川東の島ケ峰地区で、ソバの花が見頃を迎えた。広大な段々畑一面に〝白いじゅうたん〟が広がり、訪れた人の心を和ませている。
2016年に高松市中央卸売市場から塩江街道沿いの現在地に移転。中太麺を生かした定番メニューに加え、多彩なオリジナルメニューも評判で、俳優やミュージシャンらが足を運んでいる。
香川県高松市屋島山上の老舗の食事処などとして知られるれいがん茶屋(高松市屋島東町)が1日、リニューアルオープンした。全面ガラス張りで、瀬戸内海や市街地を一望する開放感のあるカフェに生まれ変わり、訪れた市民らがゆったりと食事や会話を楽しみながら、眼下に広がる絶景を満喫していた。
東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)に、色とりどりの約500個の風車が設置されている。新型コロナウイルスに苦しむ社会状況からの好転を期待して飾られており、秋風を受けて一斉にぐるぐると回る様子が参拝者らの心に癒やしをもたらしている。
小豆島オリーブバスなど小豆郡内の路線バスで10月から、新たにJR東日本のSuica(スイカ)など「10(テン)カード」と呼ばれる交通系ICカード10種類が使用できるようになる。多様なキャッシュレス決済への対応や新型コロナウイルスの感染予防、観光客らの利便性向上などを目的に、土庄、小豆島両町が中心となって組織する小豆島地域公共交通協議会がサービス導入を決めた。