あの人も訪れた香川の名店/赤鬼(高松市鶴市町)懐かしい味の卵焼き人気
ふわふわとした食感が特徴の卵焼き専門店。綾川町産の新鮮な卵を使用し、上質な昆布とかつお節の一番だしで味付けする。そのどこか懐かしい味を求めて著名人が足を運んでいる。
ふわふわとした食感が特徴の卵焼き専門店。綾川町産の新鮮な卵を使用し、上質な昆布とかつお節の一番だしで味付けする。そのどこか懐かしい味を求めて著名人が足を運んでいる。
県内外のキッチンカーが集うイベント「Food Truck Festival」が27日、高松市生島町の県総合運動公園多目的広場で始まった。訪れた家族連れらはお目当てのグルメをテークアウト形式で購入し、楽しいひとときを過ごしていた。28日まで。
新型コロナウイルス禍の中、今年も花見シーズンが到来した。2月以降の陽気で県内の主な桜の名所では開花が早まり、金刀比羅宮(琴平町)が満開となったほか、栗林公園(高松市)や亀鶴公園(さぬき市)なども七分咲きに。来週半ばにかけて満開を迎える所が多く、県内では4月初旬まで見頃が続く。
土庄町出身の漫画家・山本宗一朗さん原作のアニメ作品「からかい上手の高木さん」の“聖地”ならではの情報を発信する「とのしょうBASE(ベース)」が26日、土庄港の港務所(高速艇乗り場)2階にオープンした。関係者がテープカットを行い、アニメファンの交流拠点ともなるスポットの完成を祝った。
坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で、テーマ作品展が開かれている。今回はタイトルに色や音に関する文字や言葉が使われた作品に焦点を当てており、来館者は魁夷が作品に込めた思いなどに想像を巡らせている。4月4日まで。