香川県小豆郡土庄町出身の漫画家・山本宗一朗さんの作品「からかい上手の高木さん」のキャラクターを船体に描いたラッピングフェリーが10日、土庄―高松間で運航を開始した。土庄町が3月中旬から予定している同漫画とコラボレーションした誘客施策の一環で、さまざまな企画に先駆けて実施した。


 昨春、国史跡に指定された香川県東かがわ市引田の引田城跡の魅力をさらに発信しようと、引田地区の住民らでつくる組織が、城跡を訪れた記念証として「御城印(ごじょういん)」を作製した。はがき大の和紙に、ゆかりの武将の家紋や「断崖絶壁の海城」という独自のキャッチフレーズなどをあしらっており、5月以降に千枚限定で販売する。


 高松工芸高校デザイン科(香川県高松市番町)の生徒によるグラフィックデザイン展が、高松市上林町の大西・アオイ記念館で開かれている。国内外の魅力をみずみずしい感性で表現したポスター画などが会場を鮮やかに彩っている。26日まで。

 学習成果の発表を目的に毎年開催しており、今年で5回目。学年ごとにテーマを設定し、約80人が1人1点ずつ出品している。


 大ヒット漫画が原作のアニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」の魅力を紹介する展覧会「TVアニメ『鬼滅の刃』全集中展」が9日、香川県高松市常磐町の瓦町FLAGで始まった。詰めかけたファンは、貴重な原画などに見入りながらアニメの世界観に浸っていた。21日まで。


 全国の温泉地を紹介する情報サイト「温泉総選挙」の2020年度ランキングで、東かがわ市馬篠の温浴施設「絹島温泉ベッセルおおちの湯」が、幅広い世代が楽しめる温泉地を対象とする「ファミリー部門」で1位に輝いた。瀬戸内海が目の前に広がる立地などが好評を得た。県内温泉地の1位獲得は全部門を通じて初めて。


関連情報