瀬戸フィルハーモニー交響楽団の第34回定期演奏会が17日、香川県高松市のサンポートホール高松大ホールで開かれる。今回は日本を代表するメディア芸術をテーマに「新世紀エヴァンゲリオン」や「鬼滅の刃(きめつのやいば)」といったアニメ・ゲーム音楽を紹介。「エヴァ」の声優で歌手の緒方恵美らをゲストに招き、アニメを彩る名曲の数々を壮大なオーケストラの演奏で響かせる。


 香川県坂出市の港町と大黒通りの両商店街で1月16、17日にイベント「さかいで100年ものがたり」が開かれる。地域住民らに親しまれている近くの境内で25年ぶりに護摩法要を執り行うほか、映画上映やミニSLの運行などを通じて市中心部を盛り上げる。


 香川県東かがわ市引田の東かがわ市歴史民俗資料館で、東かがわ市歴史民俗資料館と香川県立ミュージアムの共催展「福岡青嵐の描いた風景と道具―明治の香川」が開かれている。熊本県出身の日本画家、福岡青嵐(1879~1954年)が明治期に描いた県内の写生画と、そこに描かれた民具などを一緒に紹介しており、昔の人々の暮らしを垣間見ることができる。11日まで。


 香川県善通寺市中村町のボウリング場「マックスボウル」の壁面をアートで彩る取り組みが進んでいる。縦約6メートル、横約25メートルの壁面が2面あり、高松市の抽象作家、kuromaさん(25)が制作に当たっている。2月末ごろには“巨大壁画アート”がお目見えする予定。


関連情報