遊ぶ
-
玉藻公園「切絵御城印」販売 きょうから 桜御門完成記念、限定1000枚 オリジナル第2弾
高松市が復元整備を進めていた「桜御門」の完成を記念し、史跡高松城跡・玉藻公園(同市玉藻町)が、オ...
ニュース
-
琴平舞台の映画でまち活性化へ 「虹色」ちなむ商品続々 うどんやドリンクなど
ほぼ全編を香川県仲多度郡琴平町内で撮影した映画「虹色はちみつ」の上映会を前に、映画ゆかりの店舗や...
ニュース
-
マルキン醤油記念館 小豆島町 天然醸造の苦労学ぶ 棒締機でもろみ絞り体験
昨年9月、小豆島に伝わる大型の木桶(おけ)を用いた天然醸造による醤油(しょうゆ)製造の手法が、「...
ニュース
-
夏の風情楽しむ 優しい明かり、境内包む 土庄で「あんどんまつり」
香川県土庄町の土庄八幡神社で「小豆島あんどんまつり」が開かれている。児童たちが牛乳の紙パックで手...
ニュース
-
鉄道遺構、探して 丸亀市観光協会がスタンプラリー 「琴参」「琴急」電鉄の廃線跡
丸亀市観光協会は、大正から昭和にかけて香川県内を走っていた「琴平参宮電鉄」「琴平急行電鉄」の鉄道...
ニュース
-
観音寺市の銭形まつり実行委員会は、7月16日に開催する同まつりの企画「銭形まつりクルージング」の参...
ニュース
-
自然の中、ステージ完成 観音寺・田野々 記念コンサートに90人
香川県観音寺市大野原町の山間部にある田野々地区で、野外ステージと客席が完成し、落成記念コンサート...
ニュース
-
さぬき・ドルフィンセンター 雨の日一部1割引きに 今月末まで
香川県さぬき市津田町のイルカと触れ合える施設「日本ドルフィンセンター」は、雨の日にお得に遊べるキ...
ニュース
-
ゾウ来園34年目記念、あす入園料割り引き 東かがわ・しろとり動物園
香川県東かがわ市松原のしろとり動物園は、飼育する雌のアフリカゾウ「パトラ」の来園34年目を記念して...
ニュース
-
珍しい「風穴」がある志保山 三豊市仁尾町 “天然の冷蔵庫”で涼む 豊かな自然と圧巻の眺望
香川県三豊市の仁尾町を囲むように連なる七宝山系の志保(しお)山(標高426メートル)。同町にあった...
ニュース
-
医療従事者へ感謝の音色 高松交響楽団 19日、レクザムホールで定演 ベートーベンやワーグナー披露
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第126回定期演奏会が19日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
27日から香川県琴平町内で「四国金毘羅ねぷた祭り」が始まるのを前に、青森県弘前市の巨大ねぷたが26日...
ニュース
-
ランタン、未来の灯火に さかいで塩まつり始まる 願い込め150個夜空へ
坂出市の発展を支えてきた塩をテーマにしたイベント「第31回さかいで塩まつり」(同実行委主催)が21日...
ニュース
-
香川県東かがわ市は今年の干支(えと)「寅(とら)」に合わせて、トラをテーマにしたフォトブックを作...
ニュース
-
丸亀お城まつり3日開幕 3年ぶり心躍る 城下町元気取り戻そう
ゴールデンウイークの城下町を熱く彩る「第73回丸亀お城まつり」(同まつり協賛会主催)が3、4の両日、...
ニュース
-
ゴールデンウイーク(GW)が近づいてきた。新型コロナウイルス下だが、大型連休はやっぱり心弾むもの。...
特集
-
香川県高松市の丸亀町商店街再開発事業で、大工町区域に整備されていた「讃岐おもちゃ美術館」が25日、...
ニュース
-
多彩な音楽、潮風にのせ 来月5日、高松ミュージックブルー 春、夏の2回実施
街を音楽で包み込む「高松ミュージックブルーフェス2022vol.1」が5月5日、香川県高松市のサンポート高...
ニュース