遊ぶ
-
【※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館しておりましたが、2020/6/1より営業を再開いたし...
ニュース
-
世界に一つだけのノートを作ろう―。香川県琴平町の金刀比羅宮へと続く新町商店街に、表紙や紙などを自...
ニュース
-
“空飛ぶ金魚”優雅に 宇多津・ゴールドタワー 展望台に新施設完成
香川県宇多津町のゴールドタワー展望台に、金魚や熱帯魚の水槽、造花などをあしらった新施設「ソラキン...
ニュース
-
イルカ、豪快にジャンプ!! メディアにショー公開 四国水族館が完成
宇多津町のうたづ臨海公園内に整備していた四国水族館が完成し18日、報道陣に公開された。イルカがダイ...
ニュース
-
夏の訪れをいち早く感じられるのは瀬戸内を渡ってくる風。 地元の人たちから愛されるグルメや、穏やか...
特集
-
アンパンマン列車楽しんで JR四国がスタンプラリー 14日~6月末まで
JR四国は、親子連れらにアンパンマン列車を楽しんでもらうスタンプラリーを14日から始める。主要駅や列...
ニュース
-
藍染め体験 旅籠屋 Tonbiii(丸亀市西平山町)天然藍で好みの模様に 布製品が生まれ変わる
徳島県の伝統工芸、藍染め。今回紹介する工房兼店舗「旅籠屋(はたごや) Tonbiii(とんび)」(丸亀市...
ニュース
-
かがわプラザ 高松市サンポート 地元の新たな一面を探しに こだわり詰まった見応えのある空間
高松シンボルタワー内にある「かがわプラザ」(高松市サンポート)では、サンポート高松の歴史や観光情...
ニュース
-
遊具増えました! さぬきこどもの国新装 宇宙学べる展示 木の遊び場
高松市香南町の大型児童館「さぬきこどもの国」が4月に開園25周年を迎えるのに合わせ、県が進めていた...
ニュース
-
中川香里(声楽)愛梨(ピアノ) 大島嘉仁(声楽)が公演 来月1日・高松 多彩な音色 感謝込め
高松市出身の声楽家中川香里、ピアニスト愛梨の姉妹と、声楽家大島嘉仁が3月1日、高松市の丸亀町レッツ...
ニュース
-
瀬戸芸閉会中も チャーター船、ツアーを継続 県、GWやお盆期間中に
県は25日、瀬戸内国際芸術祭の効果を地域の活性化につなげようと、「ART SETOUCHI事業」のうち、チャー...
-
天然ラドン温泉 由良里の湯(高松市由良町)サウナでぜいたく気分に デザイン違う湯船も注目
手ごろな価格設定と長い営業時間が評判の「天然ラドン温泉 由良里(ゆらり)の湯」(高松市由良町)。...
ニュース
-
瀬戸内の島のアートスポットを効率的に巡る旅程を作成できるスマートフォン用のアプリが開発され、17日...
ニュース
-
子ヤギ15匹、愛らしい姿 例年より早く続々誕生 しろとり動物園
東かがわ市松原のしろとり動物園で、2月に入ってヤギの赤ちゃんが次々と誕生するベビーラッシュとなっ...
ニュース
-
伊吹航路に新定期船 観音寺港、式典で島民ら祝う 悪天候に強い装置搭載
香川県観音寺市の伊吹島と観音寺港を結ぶ市営の新定期船「NEW IBUKI II」(113トン)の披露式典が16日...
ニュース
-
香川県丸亀市富士見町のボートレースまるがめで8、9の両日、友好都市や親子都市など丸亀ゆかりの7市町...
ニュース
-
「白峯山の相模(さがん)坊天狗(ぼうてんぐ)」の伝承にちなんだ「坂出天狗まつり」が8、9の両日、坂...
ニュース
-
本山寺五重塔(豊市豊中町)伽藍再興の精神次代へ 古里を象徴する風景 生まれ変わった姿に
三豊市内を車で走っていると、町並みの中に五重塔が見え隠れする。財田川と四国霊場70番札所・本山寺の...
ニュース