-
春の陽気、悠々泳ぐ ツツジとこいのぼり競演 観音寺市総合運動公園
香川県観音寺市池之尻町の市総合運動公園にある三谷池のえん堤で、色鮮やかなツツジが見頃を迎えた。地...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の萬福寺(金山俊弘住職)でフジの花が満開となり、フジ棚から紫色の花房がシャワー...
ニュース
-
仏生山、盛り上げます 香川大生、カフェオープン きょうから、日曜限定
門前町として栄えた香川県高松市仏生山町のにぎわい創出に一役買おうと、香川大学の学生たちが25日から...
ニュース
-
絶景やカフェ、一冊に 坂出高 女子生徒がフォトブック 市と連携、沙弥島など紹介
香川県坂出市文京町の坂出高校(黒島俊哉校長)の女子生徒3人が選んだ市内の絶景やおしゃれなカフェな...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/菓子工房ルーヴ空港通り店(高松市鹿角町)手巻き和三盆ロール人気
人気の洋菓子店。看板商品のロールケーキ「和三盆手巻」は、和三盆糖と県産米「おいでまい」の米粉を生...
ニュース
-
香川県さぬき市多和の四国霊場結願寺・大窪寺の近くで、高山植物のシャクナゲが見頃を迎えている。愛ら...
ニュース
-
過ごしやすい季節になり、のんびりと散策に出掛けたいと思う日が多くなってきた。でも今は、新型コロナ...
ニュース
-
丸亀・通町商店街 「みたから市」24日200回目 にぎわい再興へこつこつ
香川県丸亀市中心部の通町商店街で月に1回開かれているイベント「みたから市」が24日の開催で200回目を...
ニュース
-
観音寺市観光協会は、市のシンボル、銭形砂絵「寛永通宝」(香川県観音寺市有明町)の夜間ライトアップ...
ニュース
-
現代アート作家11人による多彩な肖像作品を集めた展覧会が、高松市美術館(香川県高松市紺屋町)で開か...
ニュース
-
古里で努力の成果披露 24日 高松・レクザムホール 高松一高出身の3人が共演
いずれも高松一高音楽科出身でフルート奏者の若狭知恵、中村優花、ピアニストの香川明美の3人による公...
ニュース
-
穴吹エンタープライズ(香川県高松市)が運営する国民宿舎クアパーク津田(さぬき市)は、全天候型「イ...
ニュース
-
香川県高松市飯田町の岩田神社でフジの花が見頃を迎えている。境内を彩る薄紫色の花が咲き誇り、爽やか...
ニュース
-
ブルトレ移送成功 鹿児島→観音寺、4日がかり 「オハネフの宿」開業へ
香川県善通寺市のうどん店経営、岸井正樹さん(60)が鹿児島県で野ざらしになっている寝台特急「ブルー...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/うどん処 しんせい 本店(高松市新田町)揚げたてのタコ天人気
伊吹島産のイリコや北海道産の小麦など素材にこだわるうどん店。サイドメニューにも力を入れており、一...
ニュース
-
香川県さぬき市大川町のみろく自然公園で、トキワマンサクが見頃を迎えている。紅色と白色の花が陽光に...
ニュース
-
多度津で企画展 県人初の五輪メダリスト 遊佐正憲の業績知って 競泳、二つの「金」展示
香川県仲多度郡多度津町出身で戦前に競泳で活躍した香川県人初の五輪メダリスト、遊佐正憲(1915~75年...
ニュース
-
猪熊の「空間」紹介 県立ミュージアム特別展きょう開幕 包装紙や壁画など300点
香川県立ミュージアムで17日から特別展「空間に生きる画家 猪熊弦一郎-民主主義の生活空間と造形の試...
ニュース