三本松街歩きMAP完成 住民有志の会作成 飲食店など37店紹介 店舗や公共施設で配布中
香川県東かがわ市の三本松エリアを愛する住民有志の会が、三本松商店街周辺を紹介する「三本松街歩きMAP」を作成した。飲食店や宿泊施設、土産物店など37店舗を掲載。市内を訪れた観光客らに、もっと三本松のまちへ繰り出してもらおうと、昨年末から各店舗や公共施設などで無料配布している。
香川県東かがわ市の三本松エリアを愛する住民有志の会が、三本松商店街周辺を紹介する「三本松街歩きMAP」を作成した。飲食店や宿泊施設、土産物店など37店舗を掲載。市内を訪れた観光客らに、もっと三本松のまちへ繰り出してもらおうと、昨年末から各店舗や公共施設などで無料配布している。
JR四国(高松市)は24日、同社初の1次産業として陸上養殖を進めているサーモンを来年1月10日からJRホテルクレメント高松(同市浜ノ町)のレストランメニューで提供すると発表した。餌に粉ミルクを混ぜていることから、「ミルクサーモン」と命名。12月26日からは首都圏のホテルやスーパーで先行販売も行う。
香川県内のホテルやカフェなどで勤務経験のあるシェフが「定食屋さんのように親しめる店に」との思いで開いたビストロ。チキンと魚、ハンバーグの3種類の中から選べるランチ(1200円)は、フレンチをベースにしながらも幅広い世代が食べやすい味付け。ディナーはアラカルトで提供している。
新店.com=bistro Q.E(ビストロ キュイ)定食屋さんのように親しんで 香川県高松市 10.23OPEN の続きを読む
パソナグループの地方創生(東京)が香川県仲多度郡琴平町の新町商店街で取り組んでいる「地域まるごとホテル」が10月31日、グランドオープンした。空き店舗や空き家5軒を改装して宿泊施設や新たな店舗にし、周辺の飲食店と合わせて地域一帯をホテルに見立て楽しんでもらう事業。訪日客らをメインターゲットに、シャッター街となっている商店街の活性化を目指す。
開業60周年を迎えた高松国際ホテル(香川県高松市木太町)が、創業当時の味を再現した復刻メニューを期間限定で提供している。同市ではまだ洋食料理店は珍しく、食材も限られていた時代だったため、素朴で懐かしい味が楽しめる。