遊ぶ
-
小豆島のホタル観賞スポットとして知られる香川県小豆島町中山の「中山ホタルの里」でホタルが盛んに舞...
ニュース
-
イルカと交流、雨の日お得に さぬき・ドルフィンセンター 特典付きプログラム開催
雨の日、ちょっとサービスします―。香川県さぬき市津田町のイルカと触れ合える施設「日本ドルフィンセ...
ニュース
-
丸亀の魅力ゲーム化 街並み巡り、姫を救出 市観光協会職員制作 「コロナ後旅行先に」
丸亀市観光協会は、観光スポットを巡りながら楽しむロールプレーイングゲーム(RPG)「まるがめクエス...
ニュース
-
高松市民の文化芸術の祭典「アーツフェスタたかまつ2021」(同事業運営委など主催)が30日から7月4日ま...
ニュース
-
みんな待っててね―。四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)に21日、新たにケープペンギン5羽が仲...
ニュース
-
香東川水系巡り(高松市塩江町)新緑の中、癒やしの水音 ダムの威容、圧倒的に
四国地方が15日に梅雨入りし、1951年の統計開始以降で最も早く雨の季節を迎えた。晴れ間を狙って高松の...
ニュース
-
ご当地の魅力、絵図で紹介 イラストレーター・オビカ(高松)ら制作
高松市のイラストレーター・オビカカズミら香川、高知両県の3人が共著「JPN47にっぽん絵図」を出版した...
ニュース
-
軽トラ、テントで変身 観音寺商店街連が開発 「GoTo商店街」商品化第1弾 ソロキャンプ人気に着目
観音寺商店街連合会(竹内勉会長)は、軽トラックに搭載するソロキャンプ用のテントを開発した。気軽に...
ニュース
-
大池オートキャンプ場(東かがわ市引田)湖畔の景色と外遊び満喫 家族で楽しめる施設充実
木々の緑がまぶしい自然の中で、ゆったりとキャンプ―。香川県東かがわ市引田にある大池オートキャンプ...
ニュース
-
香川県善通寺市は、市内の観光名所など88カ所を紹介するガイドブック「みちくさ遍路 善通寺市88ケ所め...
ニュース
-
高松でフラワーフェス 3万7000本華やかに ボッチャ体験コーナーも
高松の春を彩る恒例の「フラワーフェスティバル」が3日、香川県高松市番町の市中央公園で開幕した。会...
ニュース
-
地元特産品購入、タッチパネルで 高松駅で無人販売開始 JR四国グループ
JR四国グループのステーションクリエイト東四国(高松市)は27日、香川県高松市浜ノ町の高松駅コンコー...
ニュース
-
JR高松駅 新駅ビル23年秋開業へ 4階建て、駐車場も併設 飲食など70店入居予定
JR四国は26日、高松駅(高松市浜ノ町)の北隣に新設を予定する駅ビルの建設計画を発表した。4階建ての...
ニュース
-
過ごしやすい季節になり、のんびりと散策に出掛けたいと思う日が多くなってきた。でも今は、新型コロナ...
ニュース
-
丸亀・通町商店街 「みたから市」24日200回目 にぎわい再興へこつこつ
香川県丸亀市中心部の通町商店街で月に1回開かれているイベント「みたから市」が24日の開催で200回目を...
ニュース
-
外国人にも「石の島」PR 土庄など関係市町 パンフなど多言語版追加
日本遺産に認定された備讃諸島の石の文化の発信に取り組む「せとうち備讃諸島日本遺産推進協議会」は、...
ニュース
-
香川県善通寺市吉原町の善通寺五岳の里・市民集いの丘公園で、ハナビシソウが見頃を迎えている。オレン...
-
春空悠々、こいのぼり 二十四の瞳映画村 12匹、菜の花と競演
香川県小豆郡小豆島町田浦の二十四の瞳映画村に、小豆島町出身の作家壺井栄(1899~1967年)の代表小説...
ニュース