遊ぶ
-
中川香里(声楽)愛梨(ピアノ) 大島嘉仁(声楽)が公演 来月1日・高松 多彩な音色 感謝込め
高松市出身の声楽家中川香里、ピアニスト愛梨の姉妹と、声楽家大島嘉仁が3月1日、高松市の丸亀町レッツ...
ニュース
-
瀬戸芸閉会中も チャーター船、ツアーを継続 県、GWやお盆期間中に
県は25日、瀬戸内国際芸術祭の効果を地域の活性化につなげようと、「ART SETOUCHI事業」のうち、チャー...
-
天然ラドン温泉 由良里の湯(高松市由良町)サウナでぜいたく気分に デザイン違う湯船も注目
手ごろな価格設定と長い営業時間が評判の「天然ラドン温泉 由良里(ゆらり)の湯」(高松市由良町)。...
ニュース
-
瀬戸内の島のアートスポットを効率的に巡る旅程を作成できるスマートフォン用のアプリが開発され、17日...
ニュース
-
子ヤギ15匹、愛らしい姿 例年より早く続々誕生 しろとり動物園
東かがわ市松原のしろとり動物園で、2月に入ってヤギの赤ちゃんが次々と誕生するベビーラッシュとなっ...
ニュース
-
伊吹航路に新定期船 観音寺港、式典で島民ら祝う 悪天候に強い装置搭載
香川県観音寺市の伊吹島と観音寺港を結ぶ市営の新定期船「NEW IBUKI II」(113トン)の披露式典が16日...
ニュース
-
香川県丸亀市富士見町のボートレースまるがめで8、9の両日、友好都市や親子都市など丸亀ゆかりの7市町...
ニュース
-
「白峯山の相模(さがん)坊天狗(ぼうてんぐ)」の伝承にちなんだ「坂出天狗まつり」が8、9の両日、坂...
ニュース
-
本山寺五重塔(豊市豊中町)伽藍再興の精神次代へ 古里を象徴する風景 生まれ変わった姿に
三豊市内を車で走っていると、町並みの中に五重塔が見え隠れする。財田川と四国霊場70番札所・本山寺の...
ニュース
-
人気アニメとコラボして魅力をPR―。観音寺市は1日、東京都千代田区の秋葉原UDXで「かんおんじフェアin...
ニュース
-
街角、優しい音色で彩って ストリートピアノ、JR高松駅に設置 2月8日から 鉄百合奈さん(高松出身)、初日に演奏披露
街角にピアノを―。誰でも自由に弾くことができる「ストリートピアノ」が2月8日から、高松市浜ノ町のJ...
-
イルカやエイ悠々と 四国水族館が内部初公開 3月開業へ準備大詰め
宇多津町のうたづ臨海公園内に整備中の四国水族館で22日、施設の内部が報道陣に初めて公開された。瀬戸...
ニュース
-
20日は二十四節気の「大寒」。一年で最も寒さが厳しい時季とされるが、今年は平均気温が平年を上回る日...
ニュース
-
天然温泉きらら(高松市一宮町)名物は岩くりぬいた風呂 新設のパウダールーム人気
高松市一宮町の「天然温泉きらら」は、源泉が自慢の温泉施設。いん石が落下してできたとの説がある、高...
ニュース
-
元五輪選手、木村さんがスキー教室 27・28日、スノーパーク雲辺寺
トップスキーヤーから技術を学ぼう―。アルペンスキーの元五輪代表・木村公宣さん(49)のレッスン会が2...
ニュース
-
見返り坂駆け上がれ 13日に丸亀城福男選手権 女性もOK、12日締め切り
丸亀城(丸亀市一番丁)の大手門から天守に向かう急傾斜で知られる「見返り坂」で13日、「丸亀城福男選...
ニュース
-
瀬戸内の春をいち早く感じられる島サイクリングのベースキャンプ 瀬戸内で2番目に大きい島、小豆島。高...
特集
-
宇多津町のうたづ臨海公園内で3月20日にオープンする四国水族館のマスコットキャラクターの愛称が「し...
ニュース