中部エリア
-
猪熊撮影の“NY”映像公開 丸亀でコレクション展・6月2日まで
洋画家猪熊弦一郎(1902~93年)が米ニューヨーク時代に撮影した映像を紹介するコレクション展「フィル...
ニュース
-
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)は館内で、本物のアコヤガイから真珠を取り出すワークショ...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=能祖すし桶製造所(香川県綾歌郡綾川町)1966(昭和41)年創業 半世紀以上伝統の技守る
かつては生活必需品だった木桶(おけ)。プラスチック容器の普及や生活様式の変化に押され、昔ながらの...
ニュース
-
香川県善通寺市吉原町の善通寺五岳の里・市民集いの丘公園で、青空のような花色のネモフィラと、満開を...
-
5年ぶりとなる第37回四国こんぴら歌舞伎大芝居(香川県仲多度郡琴平町、同大芝居推進協議会主催)の開...
ニュース
-
4月の開業4周年を記念して四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)は、館内にアートモニュメント「...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町のニューレオマワールドでチューリップが見頃を迎えている。赤や黄、紫など色とりど...
ニュース
-
日本画の粋、幻想風景 福王寺さん、坂出初個展 櫃石島にアトリエ 金剛峯寺奉納ふすま絵など
香川県坂出市櫃石にアトリエを持つ日本画家・福王寺一彦さんの作品展「いのりのとき」が、同市寿町の坂...
ニュース
-
5日に開幕する第37回四国こんぴら歌舞伎大芝居(香川県仲多度郡琴平町、同大芝居推進協議会主催)に向...
ニュース
-
成金フィギュア全国で人気 和田邦坊の風刺画を基に おなかや白髪細かく再現
画家などとしてマルチな才能を発揮した和田邦坊(1899~1992年)=香川県仲多度郡琴平町出身=が描いた...
ニュース
-
ヒマワリの名所として知られる香川県仲多度郡まんのう町帆山の畑で、菜の花が満開を迎えている。写真愛...
ニュース
-
香川県坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で、日本画家・魁夷による西洋の風景画を紹介する第4期テ...
ニュース
-
動植物、色彩豊かに 場面緘黙症の画家SANAMIさん 中津万象園で作品展 来館イベントも
「場面緘黙(かんもく)症」という特性のある画家SANAMIさん(28)=滋賀県出身=の作品展「心のかけら...
ニュース
-
新店.com=Rapae 田園風景望む木造カフェ 綾歌郡宇多津町 2.4OPEN
木造建築の魅力に親しんでもらおうと、工務店の事務所兼モデルハウスにカフェをオープン。店内からは南...
ニュース
-
ライトアップで“満開” 綾川・堀池のしだれ桜と棚田 香川県が初の試み、きょうまで
香川県綾歌郡綾川町西分地区のシンボルとして親しまれている「堀池のしだれ桜」と、その周辺にある堂谷...
ニュース
-
アート通じ「生(いのち)」感じて 「山の小さな展覧会」 まんのう4会場 作家19人共演
香川県仲多度郡まんのう町中通の「ことなみ未来館」(旧琴南中学校)などで、現代アートイベント「山の...
ニュース
-
新店.com=マタタビ饂飩店 ちょい飲み「うどん酒場」 香川県丸亀市 2.9OPEN
出張のビジネスマンらも多く利用するJR丸亀駅近くにオープン。仕事を終えた後、「うどん店が開いていな...
ニュース
-
香川県善通寺市の四国霊場75番札所・総本山善通寺で涅槃(ねはん)桜が見頃を迎え、薄いピンク色の花や...
ニュース