【※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館しておりましたが、2020/6/1より営業を再開いたします。】

 四国水族館(宇多津町)が1日、四国4県在住者限定で先行オープンする。テーマは四国水景。瀬戸内海や太平洋、さらに清流で暮らす魚たちの様子をダイナミックに再現し、四国ならではの景色や文化を伝える。


 三豊市のJR詫間駅に隣接する市観光交流局は、今月から観光客向けに50㏄のバイクのレンタルを始めた。市観光交流局は「観光スポットはもちろん、地元のうどん店やカフェにも足を伸ばしてみては」とアピールしている。


 高松シンボルタワー内にある「かがわプラザ」(高松市サンポート)では、サンポート高松の歴史や観光情報に加え、うどんや祭りなどの特色を楽しく知れる。地元の新たな一面を探しに出掛けてみては。


クロスバイクで潮風を受けながら松原ロードを駆け抜ける

 さぬき市津田町、津田の松原海水浴場に隣接する宿泊施設「クアパーク津田」では宿泊だけでなく宿泊者を対象にした手打ちうどん体験、ハマチのエサやり体験、イルカと一緒にスイム体験など様々なアクティビティが楽しめると人気。中でもアウトドアが楽しくなる5月ころからおすすめなのがクロスバイクでのツーリング。こちらは宿泊者でなくても空きがあれば利用可能とのこと。


 カルビーは13日、県産食材を使ったご当地ポテトチップスの第3弾「香川の味 オリーブオイルと塩味」を17日から期間限定で販売すると発表した。担当者は「全国的に注目されるオリーブオイルの香り、味わいを生かした」とPRしている。


関連情報