選択されているタグ : 自然
-
季節の花々を追うのも僕たちの仕事。秋と言えばコスモス、コスモスと言えば国営讃岐まんのう公園(まん...
ニュース
-
有明浜 観音寺市有明町 波が浜辺に描く広大な砂紋 水浴場88選の一つ 潮だまりに映る夕空
遠浅の海岸に白い砂浜が続く有明浜(観音寺市)。燧灘には瀬戸内国際芸術祭秋会期の会場にもなっている...
ニュース
-
オリーブずくめの多彩なイベント 10月20日、小豆島で大収穫祭
10月20日午前10時から小豆島町西村の小豆島オリーブ公園。ボランティアガイドの案内によるオリー...
ニュース
-
木の魅力に触れて 高松でウッディフェスティバル&森とみどりの祭典
10月12、13の両日、高松市林町のサンメッセ香川。「苗木を植える」「丸太の皮をむく」「角材を組...
ニュース
-
きょう23日は二十四節気の一つ「秋分」。この日から夜が徐々に長くなっていく。このところ朝晩は涼し...
ニュース
-
香川県三豊市詫間町沖に浮かぶ志々島で、自生しているウバユリの群生が見頃を迎えている。樹齢約120...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、例年より2週間ほど遅くアジサイが見頃を迎え...
ニュース
-
不動の滝(三豊市豊中町)涼感醸す とどろく水の音 高さ50メートルの絶壁から ライトアップも整備
梅雨を前に、気温の高い日が続く香川県内。少しでも涼しい気分になりたい…。そんなときは、大絶壁を流...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町坂手の小豆島霊場1番札所・洞雲山(加藤義昇住職)で、洞窟の岩肌に差し込む光と...
ニュース
-
ここは香川県高松市西植田町の勝名寺。ハスやアジサイなどが見事な花寺だ。時は今月7日。四国地方が梅...
ニュース
-
仁尾港(三豊市仁尾町)夕暮れに刻一刻変化する表情 赤い空、白いボート 海に浮かぶ二つの島
大蔦島と小蔦島の二つの島に波を遮られた天然の良港、仁尾港(三豊市仁尾町)。波が穏やかな夕方の港に...
ニュース
-
城山の楽しみ方紹介 坂出・愛好家が登山マップ 景観や難度違う7コース
坂出市のシンボルとして親しまれている城山の素晴らしさを体感してもらおうと、市内の愛好者らでつくる...
ニュース
-
連日、真夏日が続く讃岐路に、初夏の風物詩ホタルが舞い始めた。さぬき市寒川町石田東の山あい、門入の...
ニュース
-
改元に伴う10連休。県内の人出を捉えようと、駆け回っていた時、その心和む光景に思わずシャッターを...
ニュース
-
香川県高松市の栗林公園でカルガモのひなが誕生し、親子が仲むつまじい姿を見せている。6羽のひなが母...
ニュース