観る
-
人気の輸入車を一堂に集めた「香川輸入車ショウ&商談会」が18日、高松市林町のサンメッセ香川で開幕。...
ニュース
-
映画のロケ地になるというのは妙なもので、その地に新たな魅力が加わることも多いようだ。高松市庵治町...
ニュース
-
さぬき市寒川町の21世紀館さんがわで、市内を拠点に活躍した故人の画家2人の絵画を紹介する作品展が開...
ニュース
-
故郷で情熱のソロ演奏 ピアノ・浅田萌(高松出身)、ホルン・金井祐奈(高松出身)が公演 19日・高松
海外の音楽院で学んだピアニスト浅田萌(高松市出身)と、岡山県の大学に通うホルン奏者金井祐奈(高松...
ニュース
-
県内名所 絵画で巡る 江戸期~平成の24点 塩江美術館・26日まで
高松市塩江町の市塩江美術館で、所蔵品展「景色めぐり―讃岐を旅する―」が開かれている。江戸~平成初期...
ニュース
-
海の環境考える契機に 坂出・26日まで 四宮龍展、新作など50点
高松市の造形作家・四宮龍の2年ぶりとなる個展が、坂出市駒止町のかまどホールで開かれている。瀬戸内...
ニュース
-
【※新型コロナウイルスの感染拡大を受け期間短縮】 当イベントは3月8日までの予定でしたが、新型コロナ...
ニュース
-
迫力の舞、新春彩る さぬきで19日「よさこい三昧」 17チーム出演
県内外のよさこい踊りグループなどが一堂に集う「新春よさこい三昧(ざんまい)」が19日、さぬき市鴨庄...
ニュース
-
壷井栄生誕120年 来月、小豆島で記念イベント 佐藤B作さん朗読、演奏会
小豆島出身の作家壺井栄(1899~1967年)の生誕120年を記念したイベント「壺井栄の世界~朗読と音楽の...
ニュース
-
瀬戸大橋タワー(坂出市番の州緑町)地上108メートル、ぐるりと空中散歩 瀬戸大橋や島々一望 冬は空気が澄み格別
UFOを思わせる形をした回転式の展望タワー「瀬戸大橋タワー」(坂出市番の州緑町)は、高さ108メートル...
ニュース
-
丸亀城(丸亀市一番丁)の天守の年間入場者数が2019年、初めて13万人を突破した。崩落した石垣の復旧に...
ニュース
-
多度津町の彫刻家、速水史朗さん(92)が全国各地で手掛けたパブリックアート作品のマケット(模型)と...
ニュース
-
坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で「森羅万象を描く」と題したテーマ展が開かれている。魁夷(19...
ニュース
-
親子の蒟醤 一堂に 高松・来月16日まで 人間国宝 磯井如真・正美展
蒟醤(きんま)の重要無形文化財保持者(人間国宝)の磯井如真(1883~1964年)と正美(93)=いずれも...
ニュース
-
新年“動物”の演奏を 高松で13日「音楽の絵本」 楽器使った大喜利も
動物に扮(ふん)した演奏家がクラシックを奏でる「音楽の絵本 ニューイヤーコンサート 笑門来福」(四...
ニュース
-
「KAGAWA LADY'S MUSIC CONCERT」 高松で2月3日 早春彩る心地よい音 伊藤君子さんら出演
香川県ゆかりのミュージシャンらが出演するコンサート「KAGAWA LADY’S MUSIC CONCERT グッドミュージッ...
ニュース
-
京都・西陣織の美しさや歴史に触れる「伝統の意匠美・西陣織展」が7日、坂出市寿町の市民美術館で始ま...
ニュース
-
塩の文化、舞踊で表現 子どもたち含む70人出演 「土曜族」が13日、宇多津で公演
県内のモダンダンス愛好家でつくる現代舞踊研究会「土曜族」(辰巳裕子代表)が13日、宇多津町のユープ...
ニュース