高松エリア
-
「さくらももこ」を身近に 原画や直筆原稿300点 高松市美 25日まで
「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」などで知られる漫画家・さくらももこさん(1965~2018年)が手がけた...
ニュース
-
香川県高松市の高松丸亀町壱番街ドーム広場に、高さ約7メートルの巨大なクリスマスツリーが3年ぶりにお...
-
歴史語る日用品の数々 瀬戸内歴民で企画展 18日まで 塩江・古民家の530点
香川県高松市塩江町の古民家に残された物品を研究者や芸術家の視点で読み解く企画展「いにしによる―断...
ニュース
-
芸術と食で地域振興 せとうち観光短大で催し 創作スイーツやワークショップ
パティシエの創作スイーツと紅茶のセットや現代美術作家によるワークショップを楽しむ「アート・アフタ...
ニュース
-
「世紀の一戦」新解釈で 横浜流星主演 舞台「巌流島」 西日本放送開局70周年記念 3月15日・レクザムホール
西日本放送の開局70周年を記念した舞台公演「巌流島」が来年3月15日、香川県高松市玉藻町のレクザムホ...
ニュース
-
心揺さぶる魂の演奏 フジコ・ヘミングコンサート 1月3日・高松
心を揺さぶる演奏から“魂のピアニスト”と呼ばれるフジコ・ヘミングを、NHK交響楽団に名を連ねる演奏家...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店=讃岐ロック(香川県高松市常磐町)味わい深いスープ好評
2009年創業のラーメン店。一番人気は「しょうゆラーメン」(900円)で、丸鶏と伊吹島産のイリコ、小豆...
ニュース
-
円熟の笑いお届け 落語家・四代目桂小文枝さん 来月8日、高松で襲名記念公演
2019年3月に師匠の故五代目桂文枝さんの前名「小文枝」を襲名した上方落語家の四代目桂小文枝さん(71...
ニュース
-
日本郵便四国支社(松山市)は21日、弘法大師空海の誕生から来年で1250年を迎えることや、四国遍路の世...
ニュース
-
香川県高松市の栗林公園で18日、秋のライトアップが始まった。見頃を迎えた鮮やかなカエデやイチョウが...
ニュース
-
ボヘミアの情景 浮かべて 高松交響楽団が定演 20日・レクザムホール
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第127回定期演奏会が20日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
香川県高松市の栗林公園で15日夜、秋のライトアップに向けた試験点灯があった。赤や黄色に色付き始めた...
ニュース
-
緑豊かな五色台丘陵に囲まれた海の見える公園。園内を東西に走る「黄の峰通り」、南北に延びる「紅の峰...
ニュース
-
鳥居の脇に根を張る樹齢600年超の2本の大イチョウ。大木から伸びた枝には無数の葉が茂り、日増しに黄色...
ニュース
-
「幸せを感じられる作品」 俳優の吉田要士さん魅力語る ミュージカル「クリスマス・キャロル」 21日・レクザムホール
舞台制作事業を手がけるあなぶきエンタテインメント(高松市)が、英国の有名小説を題材にしたミュージ...
ニュース
-
四国の乗客へ感謝込め JR7社吹奏楽団が演奏会 12日・レクザムホール
JR各社の吹奏楽団が一堂に集結する「JRグループ音楽連盟 第5回定期演奏会」が12日、香川県高松市玉藻町...
ニュース
-
高松市菊花展競技会(香川県菊友会など主催)が、香川県高松市玉藻町の玉藻公園で開かれている。愛好家...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店=はな庄うどん(高松市香川町)うまみ凝縮した肉うどん
太めでこしのある麺が特徴。うまみを凝縮した柔らかい牛肉をたっぷり使用した肉うどんが名物で、多くの...
ニュース