中部エリア
-
山なみ芸術祭プレイベント 地域挙げてPR 綾川 「水族館」などアート満載
10月に香川県綾川町で開幕する現代美術展「かがわ・山なみ芸術祭2020」(山なみ芸術祭2020実行委など主...
ニュース
-
丸亀市出身の洋画家村上泰郎(やすお)(1902~73年)や多度津町出身の版画家武田三郎(1915~81年)の...
ニュース
-
東山魁夷美術館 テーマ作品展で技術着目 原画、忠実に木版画に
香川県坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で、木版画と雑誌の表紙絵をテーマにした作品展が開かれて...
ニュース
-
坂出市商店街にある高松信用金庫の旧坂出支店(香川県坂出市本町)を舞台にした現代アート展「しんきん...
ニュース
-
東京五輪の世界観感じて 丸亀でポスター巡回展 市出身、64年大会陸上コーチ 故西内さんの企画展も
来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの「公式アートポスター」の巡回展が丸亀城内の丸亀市立資料...
ニュース
-
まるでラッセンの世界 四国水族館 イルカと夕日、絵画のよう ツイッター投稿から話題
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町)のイルカプログラムが「まるでラッセンの世界」と話題になっている...
ニュース
-
多度津町立資料館(多度津町家中)で企画展「多度津に伝わる工芸品」が開かれている。江戸後期から廻船...
ニュース
-
坂出市民美術館は開館35周年を記念し、ゆかりの作家の作品を集めた「つながる2020夏のアート展」を香川...
ニュース
-
琴平町出身の新聞漫画家・和田邦坊が描いた絵画などを紹介するコレクション展「春かすみ・夏の夜風」の...
-
ポケットモンスターの人気キャラクター「ヤドン」をデザインしたマンホールのふたが、宇多津町のうたづ...
ニュース
-
国の伝統的工芸品の丸亀うちわをPRする「なごみ・夏・丸亀うちわ展」が、香川県丸亀市のJR丸亀駅構...
ニュース
-
ふわふわとした葉が特徴的なコキアのライトアップが8日、香川県まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園...
ニュース
-
香川県仲多度郡琴平町の中野うどん学校で、うどん打ち体験の様子の生配信が行われた。動画を視聴した県...
ニュース
-
四国水族館(宇多津町)は18日から、21:00まで営業時間を延長する「Nightscape(ナイトスケ...
ニュース
-
フクロウ、インコ、ハリネズミ… 動物を身近に感じて 善通寺に触れ合いカフェ
フクロウにインコ、ハリネズミ―。普段は見ることが少ない動物と触れ合えるカフェが、香川県善通寺市に...
ニュース
-
琴平町出身の画家、和田邦坊(1899~1992年)の展示会「季節のうつろいと干支(えと)」が、坂出市駒止...
ニュース
-
旬のアユ味わって 綾川、香川県内唯一の養殖場で直売 11日から
香川県内で唯一、アユを養殖している「綾上あゆ養殖場」(植田誠司代表)は11日から、綾川町枌所西の綾...
ニュース
-
香川県坂出市青海町の四国霊場81番札所・白峯寺で、アジサイが見頃を迎えている。鳥のさえずりが聞こ...
ニュース