-
怪談の世界へようこそ 文学の怖い絵展 菊池寛記念館・来月1日まで
菊池寛記念館(高松市昭和町)で「文学の怖い絵展」と題した企画展が開かれている。芥川龍之介や川端康...
ニュース
-
声楽の魅力たっぷりと 小浜妙美さん(坂出出身)コンサート 25日、ユープラザうたづ
坂出市出身のソプラノ歌手小浜妙美さんが地元で開く毎夏恒例の「ハートフルスペシャルコンサート」が2...
ニュース
-
ライトアップ幻想的に 5万個のLEDが演出 まんのう公園、フェス開幕
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で10日、夏の夜をイルミネーションなどで彩る「サマーナイトフ...
ニュース
-
夜空に咲く大輪4000発 さかいで大橋まつり 海上花火大会 きょう午後8時から
坂出の夏の宴(うたげ)「第54回さかいで大橋まつり」(坂出まつり協賛会主催)を締めくくる海上花火...
ニュース
-
付属高松中3年の女子生徒2人が、ハンセン病の国立療養所、大島青松園がある大島(高松市庵治町)を紹...
ニュース
-
東かがわ市馬篠の複合温泉施設「ベッセルおおちの湯」は今月から、テント張りや食事の準備なく楽しめる...
ニュース
-
中津万象園で新感覚アート 来月から展覧会 参加作家ら知事表敬
丸亀市中津町の中津万象園・丸亀美術館では、瀬戸内国際芸術祭の秋会期に合わせ、9月27日からサウン...
ニュース
-
丸亀城内の丸亀市立資料館(同市一番丁)で企画展「丸亀の歴史を彩った女性たち」が開かれており、江戸...
ニュース
-
ガソリンカーの全容紹介 原寸大アートや資料 塩江美術館で企画展
昭和初期に高松市の仏生山から塩江までを運行していた塩江温泉鉄道(ガソリンカー)の歴史と塩江の風景...
ニュース
-
高松琴平電気鉄道は、第54回さぬき高松まつりの花火大会「どんどん高松」が開かれる13日、全3路線...
ニュース
-
第54回さぬき高松まつり(高松市、高松まつり振興会主催、四国新聞社、西日本放送など協賛)は12日...
ニュース
-
自転車で香川満喫を 県観光協会がマップ作製 高松など新ルートに
香川県観光協会は、国内外のサイクリスト(自転車愛好家)に地域の魅力を感じながらサイクリングを楽し...
ニュース
-
祖谷の風景、歴史伝える 写真家・宮脇(高松出身)が個展 善通寺・20日まで
香川県高松市出身の写真家で「瀬戸内国際芸術祭2019」公式カメラマン、宮脇慎太郎の個展「霧の子供...
ニュース
-
瀬戸内包む♪ ハーモニー 国内初、アカペラのアジアフェス 9~12日 瀬戸内国際芸術祭2019
アジア最大規模のアカペラの祭典「ボーカルアジアフェスティバルin香川・高松」(香川県など主催)が...
ニュース
-
韓国式のかき氷「パッピンス」が食べられるカフェ。新鮮な果物を盛り付けた見た目は「インスタ映え」間...
ニュース
-
注文を受けてから手作りするハンバーガー専門店。1人で訪れた際に案内されるカウンター席からは、調理...
ニュース
-
路地を入ったところにたたずむモロッコ料理専門店。店内は現地から取り寄せた鮮やかなタイルや雑貨など...
ニュース
-
虹の滝(三木町)涼感、水ほとばしる雌雄の流れ 新さぬき百景の一つ
梅雨が明け、最高気温が35度近くにまでなる蒸し暑い日が続いている。こんなときは涼を感じに、滝へ行...
ニュース