観る
-
「天空の鳥居」林道、通行止め13日解除 崩落恐れ、修復工事完了
三豊市は10日、「天空の鳥居」として知られる高屋神社本宮(香川県観音寺市高屋町)へ向かう林道豊中七...
ニュース
-
「生の音の迫力味わって」 来年4月高松公演 ピアニスト・辻井が意気込み 三浦(バイオリン)と協奏曲競演
日本を代表するピアニスト辻井伸行(33)とバイオリニスト三浦文彰(28)による「究極の協奏曲コンサー...
ニュース
-
ビームスと工芸品コラボ 栗林庵、香川県内16事業者が展示販売
セレクトショップを運営するビームス(東京)と香川県内の事業者が連携して開発した伝統的工芸品や地場...
ニュース
-
多彩な分野、力作ずらり 高松で県美術家協会展 絵画、彫刻など194点紹介/かがわ文化芸術祭2021
香川県内のさまざまなジャンルの芸術家でつくる「県美術家協会」(東原吐雲会長)の作品展が7日、高松...
-
音楽の力で勇気与える 26日、高松 劇団プチミュージカルが公演/かがわ文化芸術祭2021
香川県さぬき市を拠点に活動する「劇団プチミュージカル」(山崎恒人代表)の第64回公演「響け♪駅ピア...
ニュース
-
冬の夜きらびやかに 幻想的LED6.7万個 坂出で光輝里フェス
香川県坂出市のJR坂出駅前を光で彩る「2021さかいで光輝里(ひかり)フェスティバル」が開かれている。...
ニュース
-
香川県善通寺市文京町の四国学院大学(末吉高明学長)で、イルミネーションの点灯が始まり、きらびやか...
ニュース
-
香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で、企画展「藤島武二と猪熊弦一郎展 サンプリシテとシンプ...
ニュース
-
香川の技と世界の技がコラボ 職人×アーティスト 「讃岐リミックス」始動
デザイン事務所「人生は上々だ」(香川県高松市)とJTB(本社・東京)などは、香川県の伝統工芸士や地...
ニュース
-
詫間海軍航空隊跡を見守る「サキモリ」 流さん代表作設置 粟島 戦争の歴史継承願い
香川県三豊市詫間町の粟島に彫刻家の流政之さん(1923~2018年)の代表作「サキモリ」が設置され、24日...
ニュース
-
秋感じる限定御朱印授与 善通寺・出釈迦寺 与謝野晶子の短歌テーマ
香川県善通寺市吉原町の四国霊場73番札所・出釈迦寺(岡田幸恵住職)は、与謝野晶子が当地を訪れた際に...
-
香川県三豊市財田町の山裾で大イチョウが輝くような黄葉をまとっている。高さ約28メートル。国道32号沿...
ニュース
-
手つかずの自然が残る象頭山に鎮座する金刀比羅宮の裏参道は、紅葉の名所として知られる。モミジなどが...
-
香川県内スポーツの聖地、香川県高松市生島町の県総合運動公園内にある南北約400メートルの「紅の峰通...
ニュース
-
香川県木田郡三木町の記念樹・メタセコイアに囲まれた「太古の広場」。空へと真っすぐに伸びる木々が紅...
ニュース
-
香川県高松市の栗林公園で19日、秋のライトアップが始まった。見頃を迎えた鮮やかなカエデやイチョウが...
ニュース
-
芸術の秋、満喫して 絵画、陶芸、彫刻… 多度津、きょうから8会場に展示
香川県仲多度郡多度津町を舞台にした芸術イベント「たどつアートフェスティバル」が11月20日から、多度...
ニュース
-
日本三大渓谷美の一つに数えられる景勝地。長い年月の地殻変動と浸食によって生み出された奇岩怪石や絶...
ニュース