観る
-
日本工芸会四国支部(支部長・琴陵容世金刀比羅宮宮司)などが主催する公募展「第63回伝統工芸四国展」...
ニュース
-
善通寺市の名誉市民で漆芸家の故大西忠夫さん(1918~2007年)の作品展が同市文京町の市美術館で開かれ...
ニュース
-
窓とアートの関係感じて 猪熊美術館で巡回展 13日から 絵画や建築など100点
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(丸亀市浜町)で13日、東京国立近代美術館で開催された展覧会「窓展:窓を...
ニュース
-
香川県善通寺市吉原町の善通寺五岳の里・市民集いの丘公園で、オオヤマザクラなど季節外れの花計5種類...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の香川用水調整池、宝山湖の周辺で3万~4万本あるというヒガンバナが咲き、赤いじゅ...
ニュース
-
国内のアーティストや書店、出版社がアートに関連する書籍などを販売する「SETOUCHI ART BOOK FAIR 202...
ニュース
-
待望の舞台、喜び込めて 四国学院大演劇コース あすから公演 コロナで延期、4カ月遅れ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期していた、四国学院大演劇コースの学生がプロの演出家と舞台...
ニュース
-
深まる秋、庭園の美堪能 坂出・香風園で観月会始まる サヌカイトの演奏会も
中秋の名月(今年は10月1日)に合わせ、香川県坂出市本町の市指定文化財「香風園」で29日、恒例の観月...
ニュース
-
観音寺「天空の鳥居」 シャトルバス運行継続 実証実験終了、採算性確保
観音寺市は29日、「天空の鳥居」として知られる高屋神社本宮(香川県観音寺市高屋町)と市中心部を往復...
ニュース
-
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、コスモスが見頃を迎え、秋風にそよぐピンクや白色の花が来園...
ニュース
-
高松市の菊池寛記念館が所蔵する菊池にまつわる資料を集めた企画展「作家の筆跡と菊池寛のキセキ」が26...
ニュース
-
ハギの名所として知られる香川県観音寺市大野原町の萩原寺(秋山行徳住職)で、境内のあちらこちらを彩...
ニュース
-
香川県さぬき市大川町のみろく自然公園でヒガンバナが見頃を迎えている。淡い赤や白、黄色の華やかな花...
ニュース
-
丸亀城(香川県丸亀市)を夜間ライトアップする「丸亀城キャッスルロード」に多くの家族連れや友人グル...
ニュース
-
小豆島で現代アート展開幕 「時代の風景」切り取る アジアの11組、絵画や写真など21作品
香川県小豆郡小豆島町福田の福武ハウスアジア・ギャラリーで9月19日、現代アートの展覧会「時代の風景...
ニュース
-
香川県善通寺市大麻町の灸まん美術館ギャラリーで、香川を拠点に活動する漆芸作家2人の作品を展示・販...
ニュース
-
ネットで小豆島霊場巡り 島の交通事業者企画 21日から、7回に分け動画配信
新型コロナウイルスの影響で遠出が自粛傾向にある中、家庭で小豆島遍路の雰囲気を体験してもらおうと、...
ニュース
-
秋空に上質な音楽 高松ミュージックブルー、10月24、25日 香川ゆかりの13組集結 コロナ対策、観覧事前募集
幅広いジャンルのミュージシャンが一堂に集う「高松ミュージックブルーフェス2020スペシャル」が10月24...
ニュース