遊ぶ
-
丸亀市観光協会は「フォトジェニック マルガメ」と銘打ち、8月に市内で撮影できる「ダブルダイヤモン...
ニュース
-
瀬戸大橋スカイツアー 9月から満足度アップ 日程拡大や専門ガイド 来年以降は通年開催も
本州四国連絡高速道路(神戸市)は今秋、瀬戸大橋の主塔に登頂する「瀬戸大橋スカイツアー」の日数や内...
ニュース
-
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、ふわっとした緑色の葉が特徴的なコキアが人気を集めている。...
ニュース
-
木下大サーカス 迫力の舞台、8年ぶりに ホワイトライオンや空中ブランコ
四国新聞創刊130周年記念事業の一環として、世界三大サーカスの一つ「木下大サーカス」が10月6日...
特集
-
瀬戸内国際芸術祭2019 海外からの注目度高く 夏会期が開催中
瀬戸内海の島々を舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」。「瀬戸芸」の愛称で全国区となり、...
特集
-
自転車で香川満喫を 県観光協会がマップ作製 高松など新ルートに
香川県観光協会は、国内外のサイクリスト(自転車愛好家)に地域の魅力を感じながらサイクリングを楽し...
ニュース
-
路地を入ったところにたたずむモロッコ料理専門店。店内は現地から取り寄せた鮮やかなタイルや雑貨など...
ニュース
-
虹の滝(三木町)涼感、水ほとばしる雌雄の流れ 新さぬき百景の一つ
梅雨が明け、最高気温が35度近くにまでなる蒸し暑い日が続いている。こんなときは涼を感じに、滝へ行...
ニュース
-
四国土産1200品目 高松空港にきょう新ショップ 蛇口からうどんだしも
高松空港(香川県高松市香南町)のターミナルビル2階に1日、セレクトショップ「四国空市場(YOSO...
ニュース
-
沖之島(土庄町)懐かしさ覚える美しい島 小豆島から船で3分 瀬戸芸作品の展示も
小豆島から船で渡れる小さな島があることをご存じだろうか。沖之島(香川県小豆郡土庄町)は、同町の小...
ニュース
-
梅雨が明けて夏本番を迎えた中、土庄町肥土山の銚子渓自然動物園「お猿の国」で25日、園内の池に今夏...
ニュース
-
ゴジラやアニメヒーロー 海洋堂フィギュア90体 小豆島・映画村にギャラリー
香川県小豆郡小豆島町田浦の観光施設「二十四の瞳映画村」内に20日、フィギュアメーカー最大手の海洋...
ニュース
-
訪日客を“help” 学生ボランティア発足 高松駅で道案内や声掛け
高松市を訪れた外国人観光客をサポートする学生のボランティアガイド「高松外国人観光客お助け隊」(S...
ニュース
-
七つの島へ思い思い 雨の中、外国人ら続々 「作品と風景調和」 直島 瀬戸内国際芸術祭2019 夏
瀬戸内国際芸術祭2019夏会期が開幕した19日、会場となった七つの島では、家族連れらが思い思いに...
ニュース
-
妖怪美術館、夜もおいで 土庄、きょうから 週末はツアーも 瀬戸内国際芸術祭2019 夏
土庄町で妖怪をテーマにアートプロジェクトを展開する「MeiPAM(メイパム)」は、瀬戸内国際芸術...
ニュース
-
「アートな盆栽」PR きょうから高松商議所 体験型の取り組み多彩 瀬戸内国際芸術祭2019 夏
瀬戸内国際芸術祭に合わせ、高松市特産の盆栽をアピールしようと、高松商工会議所は20日から、盆栽を...
ニュース
-
海園都市・高松の夏を彩るイベント「SETOUCHI SUMMER NIGHT F...
ニュース
-
東かがわ市松原のしろとり動物園は18日、新たな仲間として加わったキリン「モモタ」を市内の園児にお...
ニュース