中部エリア
-
ヒガンバナ 湖畔深紅に 三豊・宝山湖で見頃 地域住民が保全に汗
香川県三豊市財田町の香川用水調整池、宝山湖の湖畔で3万~4万本あるとされるヒガンバナが、昨年より1...
ニュース
-
四国水族館オープン1年余り 創意工夫でファン獲得 新型コロナ、鳥インフル… 試練の初年度乗り越える
2020年6月のグランドオープンから1年余りが経過した四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)。新型コロナ...
ニュース
-
夜の丸亀城内を多彩な光で彩る「丸亀城キャッスルロード2021」(丸亀市観光協会主催)が18日、開幕した...
ニュース
-
香川県善通寺市大麻町の灸まん美術館ギャラリーで17日、香川を拠点に活動する漆芸作家3人の作品を紹介...
ニュース
-
近代化の歩み感じて たどつまち歩きの会 マップ作製、往時の写真も
近代化の歩み感じて―。香川県仲多度郡多度津町の住民有志らでつくる「たどつまち歩きの会」は、町の歴...
-
7日は二十四節気の「白露」。暦の上では涼しさが増し、草木に露が降りる頃とされる。香川県まんのう町...
ニュース
-
金刀比羅宮 9、10月限定 三穂津姫社の御朱印授与 ご神体の遷座を記念 特製「豊穣パフェ」も
香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮(琴陵容世宮司)は、境内にある三穂津姫社(みほつひめしゃ)のご神...
ニュース
-
竹明かりで癒やされて まんのうの男性、制作販売 放置竹林を有効活用
放置された竹林を有効活用しようと、香川県まんのう町佐文の遊び場「かぐや姫プレイパーク」の代表を務...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/ウェリントン (坂出市久米町)肉汁たっぷりハンバーグ
香川県坂出市の浜街道沿いで30年以上親しまれるハンバーグ専門店。ふっくらやわらかく、肉汁たっぷりの...
ニュース
-
香川県三豊市出身の洋画家狩野裕子さん(65)=神奈川県在住=の作品を集めた企画展「~故郷への想(お...
ニュース
-
三霞洞渓谷 まんのう町 勢いある水音が涼感誘う 明治に景勝地として開発
香川県まんのう町の「三霞洞(みかど)渓谷」は土器川上流の明神川にある景勝地で、香川新報社(現・四...
ニュース
-
カリンのジャムいかが まんのうの農家企画 健康志向の人にお薦め
まんのう町の活性化につなげようと、香川県まんのう町のカリン農家でつくる「かりん生産者会(小野隆会...
ニュース
-
香川県琴平町出身で画家などとして活躍した和田邦坊(1899~1992年)の香川での画業を振り返る企画展が...
ニュース
-
「リアルな絵かわいい」 四国水族館 飼育員手書き、解説板好評
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)で、飼育スタッフによる手書きの解説板が注目を集めている...
ニュース
-
満濃池修築1200年記念 限定御朱印を授与 まんのう・神野寺
香川県仲多度郡まんのう町神野の四国別格20霊場17番札所・神野寺(片山義裕住職)は、まんのう町の満濃...
ニュース
-
高松市の漆芸家北岡省三さん(72)の個展が香川県坂出市駒止町のかまどホールで開かれている。21日はギ...
ニュース
-
水面にも輝く朝日 ダブルダイヤモンド讃岐富士 きょうから見頃 丸亀に撮影ポイント
「讃岐富士」として親しまれている香川県丸亀市の飯野山で山頂の中心に昇る太陽が周辺のため池の水面に...
ニュース
-
ふわふわとした葉が特徴的なコキアのライトアップが7日、香川県まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園...
ニュース