中部エリア
-
新店.com=元祖こんぴら射的場 富くじ 参道店 子どもも大人も縁日気分 香川県仲多度郡琴平町 7.11OPEN
観光客でにぎわう金刀比羅宮表参道沿いにある射的場。親子や友人同士で縁日気分が一年中楽しめる。狙う...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=みどりや喫茶店(香川県丸亀市浜町)1955(昭和30)年創業 ふんわり卵のサンド人気
JR丸亀駅から徒歩数分。ショーケースの食品サンプルと「自家焙煎(ばいせん)」と書かれたアーチ状の窓...
ニュース
-
讃岐醤油画資料館 香川県坂出市本町 歴史塗り替えるパロディー 日本美術の名作、模写20点
「讃岐醤油(しょうゆ)画資料館」は鎌田醤油(香川県坂出市本町)の敷地内にある。館内には雪舟や岸田...
ニュース
-
香川県琴平町内の秋祭りを紹介する「琴平の祭り ちょうさ(太鼓台)展」が、同町の町立ギャラリー・ACT...
ニュース
-
徳島との県境に位置し、「天空の地」としてPRしている香川県仲多度郡まんのう町川東の島ケ峰地区(標高...
-
台湾の食や文化を体験できる「第2回台湾フェス・台湾夜市in琴平」(琴平町地域おこし協力隊主催)が21...
ニュース
-
四国観光を楽しむ外国人旅行客らの利便性を高めようと、琴平バス(香川県仲多度郡琴平町、楠木泰二朗社...
ニュース
-
キャッスルロード開幕 丸亀城、鮮やか光の世界 登城道イルミや灯籠も
丸亀城内を多彩な光で彩る「丸亀城キャッスルロード2024」(丸亀市観光協会主催)が14日開幕した。大手...
ニュース
-
新店.com=SETOUCHI CURRY&CAFE TORAYA うまみ凝縮 辛み少なくヘルシー 香川県綾歌郡宇多津町 8.8OPEN
宇多津の臨海エリアに誕生したミャンマーカレーの店。タマネギをスパイスや具材と炒めてうまみを凝縮し...
ニュース
-
坂出市民らの憩いの場・香風園(香川県坂出市本町)で13日、中秋の名月(今年は17日)に合わせた恒例の...
ニュース
-
丸亀城内を光で彩る「丸亀城キャッスルロード2024」(丸亀市観光協会主催)が14日に開幕する。大手門か...
ニュース
-
庭園彩るコイ復活 坂出・香風園 CF活用、まず20匹放流 ヘルペスで昨年処分
坂出市は10日、所有庭園で市指定文化財の香風園(香川県坂出市本町)内の池にニシキゴイ20匹を放流した...
ニュース
-
新店.com=マロリーポークステーキ ゆめタウン丸亀店 柔らか食感の分厚い豚肉 香川県丸亀市 8.1OPEN
インパクトある分厚い豚肉で話題となったマロリーポークステーキの四国1号店。サイズは200グラム(990...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=御菓子司 寳月堂(香川県丸亀市米屋町) 1917(大正6)年創業 丸亀の魅力、文化 和菓子で伝える
丸亀城を中心に城下町の風土が息づく香川県丸亀市で、地域に親しまれる和菓子店。丸亀藩主「京極家」の...
ニュース
-
マンホールに関心を 坂出市がコースター製作 オリジナルデザイン
香川県坂出市は、市オリジナルのマンホールデザインを活用したコースターを製作。瀬戸大橋など街の象徴...
ニュース
-
琴平の隠れた名所探そう JALと連携、観光アプリ 位置情報連動、50カ所掲載
香川県琴平町と日本航空(JAL)は、同社のスマートフォン向け旅行アプリを使った観光情報の発信を始め...
ニュース
-
猪熊のまなざし感じて 人や動物描いた35点 丸亀・来月23日まで
人物や動物などさまざまなモチーフを表現した洋画家・猪熊弦一郎(1902~93年)の画業全体を振り返るコ...
ニュース
-
最高気温が35度を超える猛暑日が続く香川県綾歌郡綾川町で、高鉢風穴(同町西分)が人気の観光スポット...
ニュース