-
古生物の研究つぶさに 県内発掘の化石展示 香川大博物館・15日まで
香川大博物館が、恐竜化石などの研究について紹介する企画展「古生物研究の世界」を、高松市幸町の香川...
ニュース
-
帰り道の風景 繊細に 画家・島村敏明展、22日まで 塩江美術館
岡山市の画家・島村敏明の個展「on my way home―帰り道に」が、高松市塩江町の市塩江美術館で開かれて...
ニュース
-
香川県坂出市のJR坂出駅前を光で彩る「2019さかいで光輝里(ひかり)フェスティバル」が行われている。...
ニュース
-
ドイツの伝統的な冬の祭典をイメージしたイベント「ドイツクリスマスマーケット」が、香川県高松市の丸...
ニュース
-
気鋭作家ら、力作競演 高松で県美術家協会展 絵画や書、225人出品 かがわ文化芸術祭2019
香川県内のさまざまなジャンルの芸術家でつくる「県美術家協会」(北岡省三会長)の作品展が3日、香川...
ニュース
-
四季の旅宿 華望月(はなみづき)土庄町 女将こだわりの九州料理
小豆島の人気観光スポット・エンジェルロードを望む高台に立つ旅館。宿泊客以外にも夕食を提供(要予約...
ニュース
-
瀬戸内海の小魚と讃岐の地酒処 遊庵(高松市古馬場町)地元食材で香川の魅力再発見
香川の魅力を再発見できる料理店。県産の魚介類などを使った料理や、地元の人でもお目に掛かる機会の少...
ニュース
-
高松市香川町の結婚式場が8月にオープンしたホテル「ザ・チェルシーブレス」に併設するレストラン。メ...
ニュース
-
丸亀のシンボルである太助灯籠(丸亀市西平山町)から歩いて数分。路地の中に「京極庵」と名付けられた...
ニュース
-
善通寺市文京町の四国学院大(末吉高明学長)で、恒例となっているイルミネーションの点灯が行われてい...
ニュース
-
ボリューム満点の定食などが人気で、お昼は会社員らでにぎわっている。 甘辛い味付けが食欲をそそる「...
ニュース
-
LUSHLIFE COFFEE(高松市栗林町)バリスタの店主自慢の味
豪州でバリスタの経験を持つ店主が、現地の雰囲気を楽しんでもらおうとオープン。 トレーサビリティ...
ニュース
-
坂出産オリーブオイルの魅力をPRするイベント「オリーブマルシェ」が30日、香川県坂出市大屋冨町のオリ...
ニュース
-
見どころはカエデが頭上に折り重なるように植えられた南湖沿いの「楓岸(ふうがん)」と南湖内に浮かぶ...
ニュース
-
ベーカリー&カフェあい(高松市牟礼町)甘露煮ぎっしり さつまいも食パン
社会福祉施設「もえぎの里」が運営する店「ベーカリー&カフェあい」。食パンをはじめ総菜、菓子系など...
ニュース
-
ビッグフット(まんのう町)ヒマワリの種焙煎したオリジナルコーヒー
国の名勝に指定された日本最大級のため池・満濃池の近くにある「ビッグフット」。現在の場所に移転して...
ニュース
-
JTB高松支店は28日、瀬戸内の島々を巡る旅行にワンストップで対応する「瀬戸内アイランド・コンシェル...
ニュース
-
日本三大渓谷美の一つに数えられる景勝地。長年の地殻変動や浸食によって生み出された奇岩怪石や絶壁と...
ニュース