-
かがわ文化芸術祭2021 高松の服飾専門学校、作品展 環境やジェンダー配慮
吉田愛服飾専門学校(香川県高松市番町、吉田弘子校長)の学生による作品展「ファッションコラボレーシ...
ニュース
-
香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)の境内に13日、来年の干支「寅」を描いたジャンボ絵馬...
ニュース
-
琴平旅、仕事のヒントに 「学び」テーマにツアー 地方創生社と琴平バス 社員研修など活用を
香川県仲多度郡琴平町で文房具店を運営する会社と地元のバス会社が連携して、琴平での「学び」をテーマ...
ニュース
-
香川県綾歌郡綾川町の道の駅滝宮内の土産物店「ショップ綾川」は、県オリジナル品種のイチゴ「さぬきひ...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/お好み焼やまだ(高松市香西西町)かしわたっぷり 自慢の一品
四国別格二十霊場19番札所・香西寺の門前で70年以上続く人気店。中火で30分ほどかけてじっくりと焼き上...
ニュース
-
日本郵便四国支社(松山市)は、丸亀城の石垣復旧を応援するオリジナルフレーム切手を販売している。四...
ニュース
-
伊吹島 観音寺市 イリコ産業で知名度向上 民俗学上も重要な土地
香川県の西部に位置する伊吹島。来年の瀬戸内国際芸術祭では、秋会期の会場の一つにもなっている。周囲...
ニュース
-
「天空の鳥居」林道、通行止め13日解除 崩落恐れ、修復工事完了
三豊市は10日、「天空の鳥居」として知られる高屋神社本宮(香川県観音寺市高屋町)へ向かう林道豊中七...
ニュース
-
「生の音の迫力味わって」 来年4月高松公演 ピアニスト・辻井が意気込み 三浦(バイオリン)と協奏曲競演
日本を代表するピアニスト辻井伸行(33)とバイオリニスト三浦文彰(28)による「究極の協奏曲コンサー...
ニュース
-
イチゴ収穫、うどん打ち体験… 綾川の食、楽しんで 町など来月イベント 観光振興目指す
綾川町などは8日、特産のイチゴの収穫や讃岐うどんの手打ち体験が楽しめるイベント「綾川PROJECT」を来...
ニュース
-
ビームスと工芸品コラボ 栗林庵、香川県内16事業者が展示販売
セレクトショップを運営するビームス(東京)と香川県内の事業者が連携して開発した伝統的工芸品や地場...
ニュース
-
スマホを使ってスタンプラリー 抽選でグッズ贈呈 東かがわ市観光協
東かがわ市観光協会は、スマートフォンを使った電子スタンプラリーを行っている。市内5カ所に設けられ...
ニュース
-
多彩な分野、力作ずらり 高松で県美術家協会展 絵画、彫刻など194点紹介/かがわ文化芸術祭2021
香川県内のさまざまなジャンルの芸術家でつくる「県美術家協会」(東原吐雲会長)の作品展が7日、高松...
-
音楽の力で勇気与える 26日、高松 劇団プチミュージカルが公演/かがわ文化芸術祭2021
香川県さぬき市を拠点に活動する「劇団プチミュージカル」(山崎恒人代表)の第64回公演「響け♪駅ピア...
ニュース
-
冬の夜きらびやかに 幻想的LED6.7万個 坂出で光輝里フェス
香川県坂出市のJR坂出駅前を光で彩る「2021さかいで光輝里(ひかり)フェスティバル」が開かれている。...
ニュース
-
香川県善通寺市文京町の四国学院大学(末吉高明学長)で、イルミネーションの点灯が始まり、きらびやか...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/山下うどん(善通寺市与北町)元祖「ぶっかけ」大人気
「ぶっかけ」の元祖として有名なうどん店。特徴的なコシの強い麺を求め、多くの著名人が足を運んでいる...
ニュース
-
三豊の絶景、たっぷり 市観光交流局、カレンダー発売 2年ぶり「父母ケ浜」版も
三豊市観光交流局は、同市のえりすぐりの風景写真を収めた「みとよの絶景カレンダー2022」と、父母ケ浜...
ニュース