地域丸ごと「ホテル」に 琴平の商店街活性、空き店舗5棟改修 パソナの関連企業、来年12月オープン
香川県仲多度郡琴平町でビール工房などを経営するパソナグループの地方創生(東京)は21日、同町に地域まるごとホテル「GOYA」を来年12月にオープンすると発表した。新町商店街の空き店舗5棟を改修して宿泊施設にするとともに、ビール工房や周辺の飲食店などと合わせ、地域一帯をホテルに見立てて楽しんでもらう構想。訪日客らを取り込み、シャッター街となっている商店街の活性化を目指す。
香川県仲多度郡琴平町でビール工房などを経営するパソナグループの地方創生(東京)は21日、同町に地域まるごとホテル「GOYA」を来年12月にオープンすると発表した。新町商店街の空き店舗5棟を改修して宿泊施設にするとともに、ビール工房や周辺の飲食店などと合わせ、地域一帯をホテルに見立てて楽しんでもらう構想。訪日客らを取り込み、シャッター街となっている商店街の活性化を目指す。
香川県高松市のサンポート高松と直島町で2027年夏の高級ホテル開業を計画している四国電力は15日、施設概要を正式発表した。ホテル名は高松、直島の施設を一体化して「マンダリンオリエンタル瀬戸内」とし、香港に拠点を置くマンダリンオリエンタルホテルグループが「周遊型ホテル」として運営する。客室数は高松に建設する13階建てが92室、古民家風の直島の施設が22室で、宿泊料は標準的な客室で1室10万円以上を想定。建設費は約250億円で来年夏の着工を予定している。
小豆島を代表する観光地を多彩な光で彩って新たな魅力を創出するイベントが7日、エンジェルロード(香川県土庄町)と寒霞渓山頂駅(香川県小豆島町神懸通)を皮切りにスタートする。プロジェクションマッピングを活用し、各地の地形的な特徴や歴史的背景を想起させる映像を映し出し、来場者に夜の小豆島観光を楽しんでもらう。12月3日まで。
主に18世紀以前の欧州の楽曲を当時の楽器と楽譜で演奏する「第6回たかまつ国際古楽祭 あしたの古楽」(同実行委主催)が、29日から10月1日まで高松、さぬき両市と直島など三つの島で開かれる。今回はシェークスピアをテーマに国内外の実力派奏者が集い、心を癒やす音色を届ける。
かがわ文化芸術祭2023=「シェークスピア」テーマ 同時代の曲を当時の楽器で 29日から3日間 たかまつ国際古楽祭 高松、さぬきと3島 国内外から14人出演 の続きを読む
リーガホテルゼスト高松(香川県高松市古新町)は、小さな子どもを連れた家族向けの特別客室を新設した。同市で昨年オープンした讃岐おもちゃ美術館とコラボレーションした客室で、常備した木製玩具で遊べる専用スペースを設けるほか、県産の木材を内装に使い、木に親しむ空間に仕上げている。22日から稼働する。