観る
-
新たな表現へ思索重ね 丸亀で亀井洋一郎展 23日まで ドローイングの新作13点
香川県東かがわ市出身の陶芸家・亀井洋一郎さん(沖縄県在住)のドローイング作品を展示した「モルフォ...
ニュース
-
新店.com=古着屋タクラミ商店 80~90年代の米国古着が500点 香川県高松市 2.1OPEN
1980~90年代の米国のスエットやTシャツを中心に約500点の古着を販売。キャラクターや動物がプリントさ...
ニュース
-
四国水族館の魅力発信 香川大生 30種の生態、ネットで 学生3人、来館者増へ制作
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)の魅力を発信しようと、香川大の学生が水生生物約30種類の...
ニュース
-
ムラサキハナナかれん 坂出・番の州公園 1万5000本が見頃
春にかれんな花を咲かせるムラサキハナナ(紫花菜)が、香川県坂出市の番の州公園で見頃を迎えた。前年...
ニュース
-
四国こんぴら歌舞伎大芝居 来月4~20日 獅童さん親子初出演 江戸の風情、間近に
第38回「四国こんぴら歌舞伎大芝居」(琴平町、同大芝居推進協議会主催、四国新聞社など後援)が4月4~...
ニュース
-
香川をジャズの聖地に ベーシスト藤原清登さん企画 来月6日、高松で音楽祭
国際的に活躍するベーシストの藤原清登さん(71)=香川県高松市出身=が4月6日、同市番町の県文化会館...
ニュース
-
あなぶきアリーナ香川(香川県高松市サンポート)を舞台にしたプロジェクションマッピングが13~15日の...
ニュース
-
鳥獣戯画をポップに表現 磯野さん(三豊出身)個展 高松・12日まで
香川県三豊市出身で東京を拠点に活動しているデザイナー磯野藍さんの個展「Wearing Folk Art ヨッケポ...
ニュース
-
作品通じ「身体」想像 丸亀・猪熊美術館で西條茜展 30日まで 陶彫など新作19点
若手作家を対象にした公募展「第1回MIMOCA EYE(ミモカアイ)」の大賞に輝いた西條茜(京都府在住)の...
ニュース
-
地元の歴史に思いはせ 塩江美術館・16日まで 民話挿絵や映像作品紹介
香川県高松市塩江町の高松市塩江美術館の開館30周年記念の展覧会「Folklore(フォークロア)―いいつた...
ニュース
-
情熱と技巧のシンフォニー サックス・上野 指揮・三ツ橋 9日・高松 瀬戸フィル定演
香川県高松市を拠点に活動する瀬戸フィルハーモニー交響楽団の第42回定期演奏会が9日、同市のサンポー...
ニュース
-
東かがわ・引田ひなまつり開幕 古いまち並み、華やか 民家や商店60軒彩る
香川県東かがわ市引田の古いまち並み一帯で27日、引田ひなまつり(同実行委主催)が開幕した。桃の節句...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺にある寒桜がもうすぐ見頃を迎える。参道沿いに並ぶ木々にはピンク色のかわ...
ニュース
-
高松市美術館、新たに23点収蔵へ 小川信治さんの油彩画/音丸耕堂の漆芸 塩江美術館は5作品
高松市美術館は20日、2024年度の新たな収蔵品として、愛知県在住の美術家・小川信治さんの油彩画、重要...
ニュース
-
生け花の小原流高松支部(坂根寛朱支部長)による高松支部創立65周年記念花展「花輝く 如月」が23日、...
-
陶芸の魅力、庵治石で 西公美(三木)個展 食器など約50点 高松、来月30日まで
香川県三木町の芸術士・西公美の個展「つちとわたし、いしとわたし」が香川県高松市庵治町の歯ART美術...
ニュース
-
高級路線バス、来月運行 関西―中四国6日かけ周遊 神姫バス、万博訪日客に照準
大阪・関西万博の開催でさらなる増加が期待される関西方面へのインバウンド(訪日客)を瀬戸内エリアに...
-
「地元の大学生と歩くサスティナブル(持続可能)な善通寺市」をテーマに、善通寺市と四国学院大学、香...
ニュース