西部エリア
-
華やか和楽器ハーモニー 演奏集団「独楽」20周年公演 26日・観音寺
香川県観音寺市出身の和太鼓奏者・植木陽史(45)が代表を務める和楽器演奏集団「独楽(こま)」の結成...
ニュース
-
香川県三豊市豊中町の延命院(森照悟住職)でロウバイがかれんな黄色い花を咲かせ、早春の訪れを告げて...
ニュース
-
香川県三豊市詫間町の住民団体「まちづくり推進隊詫間」は、同町の粟島と志々島の見どころをコンパクト...
ニュース
-
日本で最も美しい桜の名所 仏紙が紫雲出山(香川県三豊市)選出 「地中海のよう」と紹介
香川県三豊市詫間町の荘内半島にある紫雲出山が、フランスを代表する日刊紙「ル・フィガロ」電子版に「...
ニュース
-
「天空のブランコ」などが人気を集める香川県観音寺市大野原町の雲辺寺山頂公園に人工雪で雪遊びができ...
ニュース
-
四国の食材で新メニュー 鍋、天丼、定食 観音寺総合高生レシピ考案 豊浜SAで3種類販売
観音寺総合高校(香川県観音寺市天神町、藤原裕樹校長)総合学科食物系列の生徒たちが考案した、四国4...
ニュース
-
香川県観音寺市高屋町の高屋神社下宮で18日、同神社の氏子らでつくる大注連縄(おおしめなわ)奉賛会(...
ニュース
-
木のおもちゃ学校 香川県三豊市財田町 手作りの面白さ存分に 廃校舎利用し地域貢献
天然素材の温かみを持つ木のおもちゃを、自分の手でこしらえてわが子に―。閉校した小学校の建物を利用...
ニュース
-
観音寺の食や温泉、満喫 県内外から95人、7キロ巡る 市がツーリズムイベント
観音寺市は23日、地元の名所を徒歩で巡りながら食を楽しんだり、温泉につかったりするガストロノミーツ...
ニュース
-
香川県の観音寺市観光協会は、市内のご利益スポットを回ってシールを集める「シールラリー観音寺ご利益...
ニュース
-
四国霊場66番札所・雲辺寺(徳島県三好市)は、紅葉をデザインした「紅葉の御朱印」を授与している。 ...
ニュース
-
水の恵みを体感できる広い公園は紅葉の名所でもある。「記念の広場」のモミジバフウは冬の装いとなった...
ニュース
-
トロンボーンで歌謡曲 20日、三豊でフェスティバル 中四国のプロ奏者ら集結
トロンボーンの奏者だけでつくるアンサンブルやオーケストラのコンサート「トロンボーンフェスティバル...
ニュース
-
愛媛県境に近い山懐に抱かれた古刹(こさつ)。穏やかな晩秋の日差しを浴び、イチョウの黄葉が突き抜け...
-
新作CDの音色を再現 チェリスト 宮田大(高松生まれ)リサイタル 20日・観音寺
国内外で活躍する高松市生まれの実力派チェリスト・宮田大(36)のリサイタルが20日、観音寺市観音寺町...
ニュース
-
標高927メートルの山上は晩秋の風情を漂わせる。四国霊場66番札所・雲辺寺では大師堂周辺を中心に、深...
-
雲辺寺ロープウェイを運行する四国ケーブル(香川県高松市)は、四国霊場66番札所・雲辺寺(徳島県三好...
ニュース
-
観音寺の夜、散策楽しむ 3年ぶり「よるしるべ」 明かり作品、寺院彩る
香川県観音寺市の夜の街を散策するアートイベント「よるしるべ」(同実行委員会主催)が28日夜、旧観音...
ニュース