中部エリア
-
香川県仲多度郡琴平町内の店舗が毎月10日に限定メニューを提供するイベント「こんぴら十帖」が10日、ス...
ニュース
-
毎月10日は琴平へ 町観光協、イベント企画 創作うどん、季節のカクテル… 限定メニューで活性化
毎月10日は琴平へ―。琴平町観光協会(漆原康博会長)は今月から毎月10日、金刀比羅宮の月次祭に合わせ...
ニュース
-
記憶の中の「坂出」浸る 市制施行80年で「今昔展」 明治期~、写真や映像260点
坂出の懐かしい風景を写真や映像などで振り返る「坂出今昔展」が、香川県坂出市本町の高松信用金庫旧坂...
ニュース
-
多度津歩き、芸術触れて 町内4会場にアート作品 香川大生の竹明かりも
香川県仲多度郡多度津町を舞台にした芸術イベント「たどつアートフェスティバル」が5日に開幕した。町...
ニュース
-
新作の石彫など120点 現代彫刻家 速水史朗さんが個展 あすから坂出 95歳、意欲的に創作活動
95歳の現在も意欲的に制作や指導を続ける現代彫刻家、速水史朗さん(香川県仲多度郡多度津町)の個展が...
ニュース
-
香川県丸亀市一番丁の丸亀城大手門広場で「第51回丸亀城菊花展」が開催されている。愛好家が愛情を注い...
ニュース
-
日本画の豊かさ楽しむ 東山美術館で特別展 新見美術館所蔵品など32点
香川県坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館で、秋の特別展「日本画の粋―新見美術館コレクション選」...
ニュース
-
若冲カレンダー、きょうから授与 金刀比羅宮 奥書院の障壁画掲載
金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)は1日午前9時から、来年のカレンダーの授与を始める。江戸期の人気...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店=焼鳥・骨付鳥 田中屋(琴平町)秘伝のたれで焼き上げた一品
香川県内有数の観光地・琴平にある骨付鳥の名店。塩、こしょう、ニンニクで丁寧に下味を付けた国産の鶏...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町のニューレオマワールドで秋バラが見頃を迎えている。世界各国から約400品種を集め...
ニュース
-
和太鼓、躍動感たっぷり 夢幻の会、邦楽器と共演 30日・多度津
香川県高松市の子どもらでつくる和太鼓集団「夢幻の会」が30日、多度津町大通りのサクラートたどつで「...
ニュース
-
うどん食べて走ろう 中讃で来春「マラニック」 2日かけ100キロ8店巡る
うどん店巡りとマラソンを同時に楽しむ大会「ウルトラうどんマラニック2023中讃スペシャル」が、来年3...
ニュース
-
住民とつくる芸術祭 「山なみ」綾川エリア、あす開幕 44作品、準備佳境
香川県内の山間部を舞台にした現代美術展「かがわ・山なみ芸術祭2022」(同実行委主催)は22日から、綾...
ニュース
-
善通寺市名誉市民で漆芸作家の故・大西忠夫さん(1918~2007年)の作品展が、香川県善通寺市文京町の市...
ニュース
-
ふんわりモコモコとした愛きょうのある姿が人気の植物コキアが紅葉し、香川県仲多度郡まんのう町吉野の...
ニュース
-
港から城へ明かりの道 きょう「丸亀まちあかり」 大手前丸亀中生が製作、3.5メートルねぶた天守も
丸亀港から丸亀城までを竹明かりや灯籠などでつなぐ「丸亀まちあかり2022」が8日、丸亀市中心部で開か...
ニュース
-
狛犬アート、御朱印に 金刀比羅宮で8日から授与 ヤノベさん描き下ろし
香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮(琴陵泰裕宮司)は8日から、現代美術家ヤノベケンジさんのイラスト...
ニュース
-
こんぴら舟々情熱的に 15日・琴平でフラメンコ公演 プロと愛好家がコラボ
香川県仲多度郡琴平町の町公会堂で10月15日、フラメンコのプロダンサーと愛好家による公演が開かれる。...
ニュース