高松エリア
-
県内のキッチンカー集合 30、31日 高松でイベント 「各店の味、楽しんで」
県内11店舗のキッチンカーが集うグルメイベントが30、31の両日、高松市屋島西町の穴吹学園ホール(旧高...
ニュース
-
存清の魅力一堂に 6月7日まで 漆芸研の30点 香川県文化会館
香川漆芸の三技法の一つ、存清(ぞんせい)の魅力を紹介する展覧会が、香川県高松市番町の香川県文化会...
ニュース
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休館していた県立ミュージアム(高松市玉藻町)が再開し、常設...
ニュース
-
庵治石で高松アピール 特製ピンバッジ一般販売 市牟礼庵治商工会
高松市の市牟礼庵治商工会は、特産の庵治石を使ったオリジナルピンバッジの一般販売を開始した。市を代...
ニュース
-
初夏の趣、WEBで感じて フジ、境内爽やかに 高松・岩田神社で見頃
高松市飯田町の岩田神社でフジの花が見頃を迎え、涼やかな薄紫色の花が境内を彩り、初夏のすがすがしい...
ニュース
-
焙煎士として45年以上のキャリアを持つ職人らがコーヒー豆を販売。豆の色やはじける音を直接確認しなが...
ニュース
-
シバザクラ、静かに彩り 25万株庭園鮮やかに 高松の喫茶店で見頃
高松市西植田町の喫茶店の庭園で約25万株のシバザクラが見頃を迎え、ピンク色や白色のかれんな花が辺り...
ニュース
-
白銀の世界はかなく 美術作家・三村昌道が個展 塩江美術館・来月10日まで
高松市の美術作家・三村昌道の個展「Step on the Snow」が、高松市塩江町の市塩江美術館で開かれている...
ニュース
-
日本洋画の歴史感じて 県立ミュージアム特別展 小林萬吾ら作品130点
【※新型コロナウイルス感染拡大防止のため4/18から休館していましたが、5/9から開館します。】 三豊市出身の洋画...
ニュース
-
昔懐かしい雰囲気の店内で、家庭料理を味わえる食堂。和食料理店で腕を振るった店主が、実家の食堂を引...
ニュース
-
県内の写真愛好家がとらえた「桜」を紹介する写真展が、高松市庵治町の純愛の聖地庵治・観光交流館で開...
ニュース
-
玩具で振り返る昭和 流行の遊び、学校生活も 瀬戸内海歴史民俗資料館・来月24日まで
【※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため4/18から休館していましたが、5/9から開館します。】 昭和の...
ニュース
-
Parlor Shinzai(パーラーシンザイ)(高松市神在川窪町) 海を眺めながら焼きたてパンを
店前に広がる海を眺めながら食事を楽しめるカフェ。こだわりのあるアンティーク家具や食器などに囲まれ...
ニュース
-
高松市出身の文豪・菊池寛が友人と創刊した同人誌に焦点を当てた展覧会「第四次新思潮の青春」が、高松...
ニュース
-
【※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため4/18から休館していましたが、5/9から開館します。】 県出身...
ニュース
-
雅やかな漆の美 佐々木達郎(さぬき)の31点紹介 讃岐漆芸美術館・29日まで
漆芸家で日展会員の佐々木達郎=さぬき市=の個展が、高松市上福岡町の讃岐漆芸美術館で開かれている。...
ニュース
-
高松市東植田町の公渕森林公園で、県内では珍しい淡墨桜(うすずみざくら)が見頃を迎えている。岐阜県...
ニュース
-
県内と海外の画家3人の作品を取り上げたテーマ展「感性との出会い!」が、高松市塩江町の市塩江美術館...
ニュース