-
あの人も訪れた香川の名店/かき焼きわたなべ(さぬき市志度)熱々ジューシー 冬の味覚
新鮮なカキを熱々の鉄板に載せて焼き上げる「カキ焼き」が自慢の店。11月から3月下旬までの期間限定で...
ニュース
-
しましまめおん就航へ 女木・男木―高松のフェリー 28日から
新しい船はしましま―。女木島経由で男木島―高松間を結ぶフェリーを運航する雌雄島海運(香川県高松市)は...
ニュース
-
新型コロナウイルスの影響で2年連続で開催できなくなった「四国こんぴら歌舞伎大芝居」の代替イベント...
ニュース
-
江戸健さん(丸亀出身)遺作展 色彩豊かな抽象画ずらり さぬき
2017年に亡くなった丸亀市出身の洋画家・江戸健さんの遺作展が、香川県さぬき市寒川町の21世紀館さんが...
ニュース
-
スイスで磨いた響きを ユーフォニアム 佐藤采香(高松出身) 20日・高松で独奏会
高松市出身のユーフォニアム奏者・佐藤采香(あやか)(28)のリサイタルが20日、高松市玉藻町のレクザ...
ニュース
-
高松市牟礼町のむれコミュニティ協議会(中村洋三会長)が、旧町時代からのイメージキャラクター「与一...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/手作り焼菓子とケーキのお店 ひぐち(高松市仏生山町)シュークリーム一番人気
色とりどりのケーキや焼き菓子が並び、地元で愛される洋菓子店。新聞やテレビ番組などで紹介され、多く...
ニュース
-
荘内半島巡り 三豊市 輝きを放つ山、海、島々… 「密」を避け気分も爽快
新型コロナウイルスが世界的に広がり始めてから約1年。感染防止のため家で過ごす時間が増える一方、「...
ニュース
-
親子で芸術楽しもう 13、14日の観覧料、保護者も無料に 丸亀・猪熊美術館
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(通称MIMOCA、同市浜町)は親子で芸術を楽しんでもらおうと、13、14...
ニュース
-
映画の祭典「さぬき映画祭2021」(さぬき映画祭2021実行委員会、県など主催)が13、14の両日、高松市玉...
ニュース
-
多度津町役場そばの桜川沿いで、ピンクや白色などのランタンとイルミネーションが公園や遊歩道などにと...
ニュース
-
バレンタイン花きで彩ろう オリーブリース、観光客へ手作り 小豆島観光協会
小豆島町西村の小豆島オリーブ公園で10日、島内の観光施設の従業員らが特産のオリーブを使ってバレンタ...
ニュース
-
バレンタイン花きで彩ろう 香川の花モニュメントに 観音寺と三豊で展示
バレンタインデーに花を贈る「フラワーバレンタイン」をテーマに、花の里かがわ推進委員会(事務局・県...
ニュース
-
香川県小豆郡土庄町出身の漫画家・山本宗一朗さんの作品「からかい上手の高木さん」のキャラクターを船...
ニュース
-
引田城「御城印」いかが 5月以降、1000枚限定販売 東かがわ、住民ら作製
昨春、国史跡に指定された香川県東かがわ市引田の引田城跡の魅力をさらに発信しようと、引田地区の住民...
ニュース
-
国内外の魅力、鮮やかに 高松工芸高デザイン科展 高松・26日まで
高松工芸高校デザイン科(香川県高松市番町)の生徒によるグラフィックデザイン展が、高松市上林町の大...
ニュース
-
大ヒット漫画が原作のアニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」の魅力を紹介する展覧会「TVアニメ『鬼...
ニュース
-
20年度温泉総選挙 ベッセルおおち(東かがわ)1位 県内初、ファミリー部門
全国の温泉地を紹介する情報サイト「温泉総選挙」の2020年度ランキングで、東かがわ市馬篠の温浴施設「...
ニュース