-
小豆島オリーブ公園 開園30周年で記念商品販売 「ご飯の素」と「いわしのオイル漬け」
香川県小豆島町西村の道の駅小豆島オリーブ公園は、開園30周年を記念したオリジナル商品「小豆島産オリ...
ニュース
-
新型コロナウイルスの影響で開催を自粛していた屋外イベント「駅近さかいで楽市楽座」(JR坂出駅周辺...
ニュース
-
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、アジサイが見頃を迎えている。梅雨の合間の好天に恵まれた20...
ニュース
-
21日は二十四節気の一つ「夏至」。北半球では1年で最も昼が長くなる日とされ、季節は夏本番に向けて歩...
ニュース
-
野生のニホンザル約500匹を餌付けしている香川県土庄町肥土山の銚子渓自然動物園「お猿の国」で、今年...
ニュース
-
アプリ使って四国周遊 4県や関連業者 観光復興へキャンペーン 8月から本格始動
四国の魅力を再発見しよう―。四国4県や旅行・観光関連業者などで組織する四国ツーリズム創造機構は、新...
ニュース
-
香川県漆芸研究所(高松市番町)の歴代修了作品を紹介する展示会が、県文化会館で開かれている。伝統的...
ニュース
-
雨にぬれアジサイ輝く 観音寺・粟井神社 圧巻の3000株鮮やか
香川県内を代表するアジサイの名所として親しまれている観音寺市粟井町の粟井神社で、約3000株あるアジ...
ニュース
-
青紫色の花、涼しげ 世界三大花木ジャカランダ 坂出・番の州公園で見頃
花の美しさから世界三大花木の一つとされるジャカランダが坂出市の番の州公園で開花し、鮮やかな青紫色...
ニュース
-
親子で芸術楽しんで 丸亀・猪熊現代美術館 21日、保護者無料に
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(通称MIMOCA、丸亀市浜町)は21日、子どもの保護者の観覧料を無料にする「...
ニュース
-
日本最大級のため池・満濃池(香川県まんのう町)が、国の名勝に指定されたことを記念し、日本郵便四国...
ニュース
-
善通寺市吉原町の善通寺五岳の里・市民集いの丘公園でアジサイが見頃を迎えている。濃淡のある紫や青色...
ニュース
-
アジサイ、初夏彩る 遍路迎える1500株 さぬき・大窪寺近く
さぬき市多和の四国霊場結願寺・大窪寺の近くで、初夏を彩るアジサイが見頃を迎えた。新緑に囲まれる中...
ニュース
-
新型コロナウイルスの影響を受け、売り上げが減少している全国各地の和菓子店が相互に商品を販売する企...
ニュース
-
香川県さぬき市多和にある旅館の庭園で、ナツツバキが見頃を迎えている。周囲の緑と対照的な純白のかれ...
ニュース
-
香川県さぬき市長尾名の香川県立亀鶴公園で、初夏を彩るハナショウブが見頃を迎えている。照りつける強...
ニュース
-
郷土の儒学者、偉業知って 高松で「城山まつり」 著書や自画像、200点展示
高松市香南町出身の儒学者・中山城山(1763~1837年)ゆかりの資料を集めた「第15回城山まつり」が、香...
ニュース
-
繁殖などのため飛来した野鳥を収めた写真展が、坂出市王越町の五色台ビジターセンターで開かれている。...
ニュース