-
時と場テーマ、日米の感性 県×東京芸大が連携 四国村で現代美術展 瀬戸内国際芸術祭2019
県と東京芸術大学などが連携して行う展覧会「流れる瞬間、うつろう場所 Place out of Time」が19日、...
ニュース
-
ジャズやボサノバ楽しんで 24日、琴平で音楽祭 にんにくG―1グランプリも
琴平町商工会などは同町の一之橋公園周辺で24日、琴平ふれあい音楽祭を開く。当日はジャズやボサノバ...
ニュース
-
「昭和の善通寺」で飲もう 22~24日にビアガーデン 昔の市内の街並み上映
善通寺市などが出資するまちづくり会社「まんでがん」が22~24日、同市上吉田町のおしゃべり広場で...
ニュース
-
水面、天空映す鏡に 「日本のウユニ塩湖」 父母ケ浜(三豊市仁尾町)
鏡のようになった水面に夕日や人物が鮮やかに映り込む様子が人気を集める海水浴場の父母ケ浜。南米ボリ...
ニュース
-
源平合戦の史跡が残る町並みを柔らかな光で照らす「むれ源平石あかりロード2019」が香川県高松市牟...
ニュース
-
丸亀市観光協会は「フォトジェニック マルガメ」と銘打ち、8月に市内で撮影できる「ダブルダイヤモン...
ニュース
-
瀬戸大橋スカイツアー 9月から満足度アップ 日程拡大や専門ガイド 来年以降は通年開催も
本州四国連絡高速道路(神戸市)は今秋、瀬戸大橋の主塔に登頂する「瀬戸大橋スカイツアー」の日数や内...
ニュース
-
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、ふわっとした緑色の葉が特徴的なコキアが人気を集めている。...
ニュース
-
怪談の世界へようこそ 文学の怖い絵展 菊池寛記念館・来月1日まで
菊池寛記念館(高松市昭和町)で「文学の怖い絵展」と題した企画展が開かれている。芥川龍之介や川端康...
ニュース
-
声楽の魅力たっぷりと 小浜妙美さん(坂出出身)コンサート 25日、ユープラザうたづ
坂出市出身のソプラノ歌手小浜妙美さんが地元で開く毎夏恒例の「ハートフルスペシャルコンサート」が2...
ニュース
-
ライトアップ幻想的に 5万個のLEDが演出 まんのう公園、フェス開幕
まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で10日、夏の夜をイルミネーションなどで彩る「サマーナイトフ...
ニュース
-
夜空に咲く大輪4000発 さかいで大橋まつり 海上花火大会 きょう午後8時から
坂出の夏の宴(うたげ)「第54回さかいで大橋まつり」(坂出まつり協賛会主催)を締めくくる海上花火...
ニュース
-
付属高松中3年の女子生徒2人が、ハンセン病の国立療養所、大島青松園がある大島(高松市庵治町)を紹...
ニュース
-
東かがわ市馬篠の複合温泉施設「ベッセルおおちの湯」は今月から、テント張りや食事の準備なく楽しめる...
ニュース
-
中津万象園で新感覚アート 来月から展覧会 参加作家ら知事表敬
丸亀市中津町の中津万象園・丸亀美術館では、瀬戸内国際芸術祭の秋会期に合わせ、9月27日からサウン...
ニュース
-
丸亀城内の丸亀市立資料館(同市一番丁)で企画展「丸亀の歴史を彩った女性たち」が開かれており、江戸...
ニュース
-
ガソリンカーの全容紹介 原寸大アートや資料 塩江美術館で企画展
昭和初期に高松市の仏生山から塩江までを運行していた塩江温泉鉄道(ガソリンカー)の歴史と塩江の風景...
ニュース
-
高松琴平電気鉄道は、第54回さぬき高松まつりの花火大会「どんどん高松」が開かれる13日、全3路線...
ニュース