-
響き合う 香川県出身の才能 世界の歌テーマにガラ・コンサート あす高松
国内外で活動する香川県出身などの音楽家が集う「煌(きら)めくガラ・コンサート」の香川公演が23日、...
ニュース
-
綾川の上流に約7キロにわたり広がる景勝地。町営キャンプ場「TaTuTa(タツタ)の森」など、穏やかなせ...
ニュース
-
国の特別名勝・栗林公園(香川県高松市栗林町)で、竹の花が咲いているのが見つかった。竹の花は、60~...
ニュース
-
五色台の丘陵に囲まれた海の見える公園。園内を東西に走る「黄の峰通り」、南北に延びる「紅の峰通り」...
ニュース
-
500年前の西洋音楽再現 「南蛮の歌」コンサート 23日・高松
カステラなどの食品やキリスト教といった西洋文化が伝来した16世紀ごろ、日本に伝わった可能性があるポ...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店=山地蒲鉾(香川県観音寺市観音寺町)揚げたてかまぼこ もっちり
1907(明治40)年創業の老舗かまぼこメーカー。昔ながらの製法を守りながら、新商品も積極的に開発して...
ニュース
-
香川県さぬき市小田のさぬきワイナリーで、香川大農学部が開発したワイン用ブドウ「香大農R―1」を使っ...
ニュース
-
豊稔池堰堤(えんてい)から約2キロ。山里にたたずむ古刹(こさつ)では、寒空を突くイチョウの黄葉が...
ニュース
-
世界巡った巨大布、圧巻 丸亀・猪熊美術館 須藤玲子さん企画展 伝統技法と最新技術融合
テキスタイルデザイナーの須藤玲子さん(70)=茨城県出身=の作品を集めた企画展「須藤玲子:NUNOの布...
ニュース
-
高松一高卒フルートカルテット 成長の音色、古里で ピッコロの大久保さん(観音寺出身)迎え 19日、高松・栗林公園商工奨励館ホール
高松一高音楽科を卒業したフルート奏者でつくる四重奏団「うどんフルートカルテット」のコンサートが19...
ニュース
-
「ゆうゆうロード」として親しまれている市道両脇にある80本ほどのイチョウが、鮮やかさを増している。...
ニュース
-
香川のおいしさ発信 笠田高生考案の定食、商品化 豊浜SAで販売 郷土料理アレンジ
笠田高校(香川県三豊市豊中町、神前知弘校長)の生活デザイン科フードデザイン専攻の3年生7人が、香川...
ニュース
-
小豆島ふるさと村(香川県小豆島町室生)は、オリーブやうどん、佃(つくだ)煮など島の味覚を詰め合わ...
ニュース
-
香川県多度津町葛原の西野金陵多度津工場で14日、今年の新酒の「初しぼりの儀」が行われた。搾りたての...
ニュース
-
讃岐百景の一つ「山大寺池」のほとりに位置する。町のシンボル・メタセコイアが群生し、オレンジや黄色...
ニュース
-
徳島との県境近くにある渓谷。国道438号を南下した三頭トンネル周辺では、秋色の渓谷美が広がる。木々...
ニュース
-
四国霊場の結願寺。紅葉シーズンには季節の移ろいを感じようと、大勢の人が足を運ぶ。黄色のイチョウは...
ニュース
-
四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)で、今年2羽目のケープペンギンのひなが誕生した。1羽目のひなと...
ニュース