-
香川県三豊市豊中町の延命院(森照悟住職)でロウバイが満開を迎え、枝いっぱいにつけた黄色の花がほの...
ニュース
-
三豊でバレンタインイルミ 「光のお花畑」街彩る 住民団体、26日まで
「光のお花畑」へいらっしゃい―。香川県三豊市仁尾町の市民センター仁尾の敷地や建物を約4万2千個の発...
ニュース
-
バレンタインデーに花を贈る「フラワーバレンタイン」をテーマに、主に三豊市産の花きを使ったフラワー...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/手打うどん 岡製麺所(綾川町山田上)太麺と甘辛い牛肉、好相性
高松空港から車で約10分。アーティストやお笑い芸人、俳優らが足を運ぶ。食べ応えある太麺が特徴で、一...
ニュース
-
江戸期から昭和期までのひな飾りを集めた企画展が、香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で開かれている...
ニュース
-
さぬきこどもの国 高松市香南町 寒風の中に春の気配 菜の花と飛行機が共演
春とは名ばかり、まだまだ風の冷たい2月。でも「一足早く、菜の花が満開になっているよ」との情報を得...
ニュース
-
県内の書道愛好家でつくる「青龍書道会」(青木幽碩会長)の作品展が10日、香川県高松市玉藻町の県立ミ...
ニュース
-
もうすぐバレンタイン/幸せのリースを手作り 小豆島観光協 オリーブ使用、配布へ
バレンタインデーに小豆島を訪れた観光客らに地元特産のオリーブで作ったリースをプレゼントしようと、...
ニュース
-
もうすぐバレンタイン/イルカからキスいかが さぬき・ドルフィンセンター 餌やり体験者の手や頰に
もうすぐバレンタイン、イルカからのキスはいかが―。香川県さぬき市津田町のイルカと触れ合える施設「...
ニュース
-
伝統にあふれる気品 太田加津子(高松)漆芸展 香川県文化会館・27日まで
香川漆芸の蒟醤(きんま)の第一人者として知られる香川県高松市の漆芸家太田加津子(87)の個展「華麗...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園では、ニホンズイセンの花が7分咲き。来園者は、...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺(ふくじょうじ)で寒桜が見頃を迎えた。淡いピンク色の花々が参道に一足早...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の大型テーマパーク「ニューレオマワールド」にバレンタイン限定のハート型オブジェ...
ニュース
-
善通寺の魅力、絵で再発見 県外目線で新鮮に描く 旧偕行社で展示会
善通寺の風景をテーマにした「善通寺市を描く絵画展」(善通寺市、善通寺市観光協会、地域美術展協会主...
ニュース
-
高知市在住の絵本作家、柴田ケイコさんの原画展が香川県丸亀市綾歌町の市立綾歌図書館ギャラリーで開か...
ニュース
-
屋島の魅力、音と映像で 「天空ミュージック」実行委 10周年記念、PV作成
毎夏、香川県高松市の屋島山上で開かれている音楽イベント「天空ミュージック」の魅力をPRしようと、主...
ニュース
-
さぬき映画祭2022/県内ロケ作品で幕開け 中村さん(東かがわ)が初監督 シナリオ大賞、鵜川さん(高松)
映画の祭典「さぬき映画祭2022」(同実行委、香川県など主催)が5日、開幕した。香川県高松市玉藻町の...
ニュース
-
西分地区の魅力発信へ 綾川町・地域おこし隊員が第1弾 高鉢山風穴に解説板整備 空き家イベントも計画中
香川県綾川町の地域おこし協力隊員、金盛友彦さん(40)が地元住民の協力を得ながら同町西分地区の魅力...
ニュース