-
KONOJI(このじ)(高松市鍛冶屋町)ギャラリー備える落ち着いた雰囲気のカフェ
カフェやバーのほか、ショップやギャラリーとしての機能も備え、一つの空間でさまざまな楽しみ方ができ...
ニュース
-
1907(明治40)年創業の「原田商店」(観音寺市有明町)が観音寺のソウルフードとしておすすめする「に...
ニュース
-
中心市街地の入り組んだ路地沿いにある隠れ家カフェ「珈房 武田」(坂出市元町)。和食料理店を改装し...
ニュース
-
湯元さぬき瀬戸大橋温泉せとうちそう(坂出市常盤町)夜景楽しめる癒やしの湯 露天風呂は「美肌の湯」
瀬戸大橋を望むホテル「湯元さぬき瀬戸大橋温泉せとうちそう」(坂出市常盤町)。約30年前の創業以降に...
ニュース
-
豊かな感性、さをり織りに 高松で「マフラー展」 1000点ずらり
県内外の障害のある人らが手掛けたさをり織り作品を集めた「心もはずむマフラー展」が6日、高松市三谷...
ニュース
-
多度津町の町花・町木の桜の名所として知られる桃陵公園(多度津町桃山)で7日、桜の花をイメージした...
ニュース
-
香川県高松市香西本町のイオンモール高松特設会場で開催中の木下大サーカス高松公演(四国新聞社主催、...
ニュース
-
古生物の研究つぶさに 県内発掘の化石展示 香川大博物館・15日まで
香川大博物館が、恐竜化石などの研究について紹介する企画展「古生物研究の世界」を、高松市幸町の香川...
ニュース
-
帰り道の風景 繊細に 画家・島村敏明展、22日まで 塩江美術館
岡山市の画家・島村敏明の個展「on my way home―帰り道に」が、高松市塩江町の市塩江美術館で開かれて...
ニュース
-
香川県坂出市のJR坂出駅前を光で彩る「2019さかいで光輝里(ひかり)フェスティバル」が行われている。...
ニュース
-
ドイツの伝統的な冬の祭典をイメージしたイベント「ドイツクリスマスマーケット」が、香川県高松市の丸...
ニュース
-
気鋭作家ら、力作競演 高松で県美術家協会展 絵画や書、225人出品 かがわ文化芸術祭2019
香川県内のさまざまなジャンルの芸術家でつくる「県美術家協会」(北岡省三会長)の作品展が3日、香川...
ニュース
-
四季の旅宿 華望月(はなみづき)土庄町 女将こだわりの九州料理
小豆島の人気観光スポット・エンジェルロードを望む高台に立つ旅館。宿泊客以外にも夕食を提供(要予約...
ニュース
-
瀬戸内海の小魚と讃岐の地酒処 遊庵(高松市古馬場町)地元食材で香川の魅力再発見
香川の魅力を再発見できる料理店。県産の魚介類などを使った料理や、地元の人でもお目に掛かる機会の少...
ニュース
-
高松市香川町の結婚式場が8月にオープンしたホテル「ザ・チェルシーブレス」に併設するレストラン。メ...
ニュース
-
丸亀のシンボルである太助灯籠(丸亀市西平山町)から歩いて数分。路地の中に「京極庵」と名付けられた...
ニュース
-
善通寺市文京町の四国学院大(末吉高明学長)で、恒例となっているイルミネーションの点灯が行われてい...
ニュース
-
江戸時代から伝わる「たんきりあめ」作りを体験 徳栄堂 仏生山銘菓として伝えられる「徳栄堂」の「たん...
特集