中部エリア
-
香川県内で唯一、アユを養殖している「綾上あゆ養殖場」は7月17日から、綾川町枌所西の綾川上流沿いに...
ニュース
-
「さかいで楽市楽座」10年 特大スイーツ限定販売 7月18日、プレゼントも
香川県坂出市のJR坂出駅周辺で毎月第3日曜日に行われているにぎわい市「駅近さかいで楽市楽座」が2011...
ニュース
-
浴衣で城下町楽しんで 丸亀の有志団体7月17日催し 竹灯りで幻想的に 対策講じて「立ち飲み」も
香川県丸亀市中心部で7月17日、浴衣姿で街歩きを満喫してもらうイベント「城下町と竹灯(あか)りを楽...
ニュース
-
黄色い大輪、夏空に彩り まんのうでヒマワリ15万本見頃 住民ら休耕田で栽培
香川県仲多度郡まんのう町帆山地区の休耕田で、地域住民らが育てている15万本のヒマワリが見頃を迎えて...
ニュース
-
満開のヒマワリ、観光列車で堪能 JR四国 あすから特別イベント
香川県仲多度郡まんのう町のヒマワリ畑が見頃を迎えるのに合わせ、JR四国は10日から、土讃線を走る観光...
ニュース
-
坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館でテーマ作品展が開かれており、夜の静寂や自然の霊気を感じさせ...
-
七夕飾り涼しげに 短冊うちわ願い込め アマビエあしらう、丸亀
夏の風情を楽しんでもらおうと、丸亀市観光協会は1日、香川県丸亀市一番丁の丸亀城内観光案内所入り口...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で撮影された写真を集めた展示が、園ビジターセン...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/山下うどん(坂出市加茂町)村上春樹さん エッセーで紹介
綾川沿いで半世紀以上続く老舗うどん店。歴史を感じさせる店内には、多くの著名人のサインが並ぶ。 フ...
ニュース
-
滝宮天満宮周辺 綾川町滝宮 “道真信仰”今に息づく ゆかりの地は米どころ
きょうは「雷記念日」。平安時代の930(延長8)年旧暦6月26日、平安京の清涼殿に雷が落ち、多くの貴族...
ニュース
-
四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)は22日、新たに仲間入りしたケープペンギン5羽の一般公開を開始...
ニュース
-
アートで商店街盛り上げ 坂出 作家や高校生が展示・演奏 11月末まで土日祝日
坂出市中心部の坂出商店街を舞台にイベント「坂出アート市場」が開かれている。11月末までの土日祝日、...
ニュース
-
猪熊の「NY」体感して 丸亀・現代美術館、きょうから企画展 絵画、写真、映像…50~70年代の作品紹介
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川県丸亀市浜町)で19日、企画展「猪熊弦一郎展 いのくまさんとニュー...
ニュース
-
江戸中期の人気絵師、伊藤若冲(じゃくちゅう)の代表作を西陣織で再現した作品の展覧会が17日、香川県...
ニュース
-
四国最大のモモの産地、香川県丸亀市で「飯南の桃」の出荷が始まり、14日に丸亀市飯山町の香川県農協坂...
ニュース
-
香川県善通寺市吉原町の四国霊場73番札所・出釈迦寺(岡田幸恵住職)でアジサイが見頃を迎えている。青...
ニュース
-
JR四国は7月10、11の両日、大規模な設備更新に伴って施設の取り壊しが予定されている多度津工場(香川...
ニュース
-
丸亀の魅力ゲーム化 街並み巡り、姫を救出 市観光協会職員制作 「コロナ後旅行先に」
丸亀市観光協会は、観光スポットを巡りながら楽しむロールプレーイングゲーム(RPG)「まるがめクエス...
ニュース