-
PATISSERIE カキノキ(丸亀市中府町)一押しは濃厚なチーズケーキ
明るい雰囲気が特徴の洋菓子店。「絵本に出てくるような、子どもがわくわくする店」をコンセプトに、彩...
ニュース
-
あかね温泉(高松市茜町)13種の風呂でリラックス 締めまで楽しめるもつ鍋
多彩な風呂と手頃な価格設定で子どもから大人まで幅広い世代に愛されるスーパー銭湯「あかね温泉」(香...
ニュース
-
ほしごえの里(さぬき市前山)柔らかくジューシーなオリーブ夢豚
道の駅ながおの東隣に位置するレストラン「ほしごえの里」(さぬき市前山)。讃岐三畜の一つ「讃岐夢豚...
ニュース
-
メリーゴーランド(三豊市高瀬町)厚切りベーコンにトマトの酸味
1978年にオープンした喫茶店「メリーゴーランド」(香川県三豊市高瀬町)。トーストやサンドイッチなど...
ニュース
-
迫力満点のスーパーカーが讃岐路を駆ける「三豊ドリームカーフェスタ2019」(同実行委主催)が10日、香...
ニュース
-
令和1年11月11日午前11時11分 「1並びチケット」発売 JR四国
JR四国は、令和への改元を記念して「1」並びにこだわった入場券セットと乗車券を発売する。発売日時は1...
ニュース
-
宇高航路、109年の歴史に幕 四国急行フェリー、12月撤退へ
四国急行フェリー(高松市)が高松―宇野間のフェリーの運航を12月中旬にも打ち切る方針を固めたことが8...
ニュース
-
特別展「安野光雅 空想と風景 絵本原画の魅力」 高松市美術館・12日~12月22日 不思議と緻密の混在世界
画家、絵本作家、装丁家など幅広い活動で知られる安野光雅の作品を紹介する特別展「安野光雅 空想と風...
ニュース
-
高松市菊花展競技会(県菊友会など主催)が高松市玉藻町の玉藻公園で開かれ、愛好家が丹精込めて育てた...
ニュース
-
三豊をもっと好きに 市が絶景カレンダー販売 「父母ケ浜」特別版も
三豊市観光交流局は、市内の名所や豊かな自然の写真を掲載した「みとよの絶景カレンダー」の2020年版を...
ニュース
-
極上コーラスに酔って 「スタイリスティックス」コンサート 12月12日
米国の4人組男性コーラスグループ「スタイリスティックス」のコンサートが12月12日、高松市のサンポー...
ニュース
-
仏国での交流、器に反映 陶芸家・平岡朋美(高松)が個展 坂出・24日まで
高松市に窯を構える陶芸家の個展「平岡朋美・陶展 青の物語・フランス編」が、坂出市駒止町のかまどホ...
ニュース
-
邦坊のデザイン一堂に 包装紙や原画200点紹介 善通寺・来年2月まで
琴平町出身で画家、漫画家などとして活躍した和田邦坊(1899~1992年)のデザインを紹介する企画展「君...
ニュース
-
史跡や名所を写真に収めて 善通寺でイベント 10日、参加者募集
善通寺市内の史跡や名所などのチェックポイントを巡りながら写真を撮影し、まちの魅力に触れる「善通寺...
ニュース
-
JR四国は、外国人観光客らへの情報発信を強化するため、タッチパネル式の電子看板をJR高松駅(高松市浜...
ニュース
-
アサギマダラ“誘致”成功 今春整備、フジバカマに初飛来 坂出・番の州公園
「旅するチョウ」として知られるアサギマダラの“誘致”が県内各地で進む中、坂出市の番の州公園が今春整...
ニュース
-
珈琲とサンドイッチの店KU.RU.MI(高松市川島東町)厳選素材をサンド
できたてのサンドイッチが好評なお店。パンや野菜など店主が厳選した素材で手作りしているので安心して...
ニュース
-
高松市常磐町商店街の肉バルが10月、メニューなどを入れ替えてダイニングカフェとして生まれ変わった。...
ニュース