-
コイに代わって…ブリたなびく 東かがわ・安戸池 特産品をPR
東かがわ市引田の安戸池に、一風変わったこいのぼりが設置されている。子どもの健やかな成長を願い、コ...
ニュース
-
「ツツジの駅」として親しまれる香川県観音寺市豊浜町のJR豊浜駅で、構内のツツジ約250株が例年より早...
ニュース
-
故手塚治虫さんの原画を基に制作した版画を展示販売する版画展が、香川県高松市内町の高松三越新館5階...
ニュース
-
体の中から健康で美しく 高瀬茶業組合 新商品「薬膳茶」を発売
香川県三豊市高瀬町の高瀬茶業組合(香川英則組合長)は、「体の中から健康で美しく」をキャッチフレー...
ニュース
-
伊吹産いりこで発泡酒 観音寺の有志、300本試作 瀬戸芸向け本格販売へ
香川県観音寺市伊吹島産の釜揚げいりこを原料に使った発泡酒が完成した。観音寺市の飲食店有志が地域活...
ニュース
-
墨汁で絵画のような作品を制作することで知られる善通寺市のアーティスト、樋笠幸三さん(80)とペン画...
ニュース
-
コラボ時計ファン魅了 高松で展示会 アイアイイスズ×世界のブランド
高級腕時計などを販売するアイアイイスズ(香川県高松市)は29日、世界の腕時計ブランドとコラボレーシ...
ニュース
-
お遍路中のお化け登場 善通寺・出釈迦寺 番傘、ちょうちんモチーフ
香川県善通寺市吉原町の四国霊場73番札所・出釈迦寺(岡田幸恵住職)の境内に傘の妖怪などをモチーフに...
ニュース
-
地元特産品購入、タッチパネルで 高松駅で無人販売開始 JR四国グループ
JR四国グループのステーションクリエイト東四国(高松市)は27日、香川県高松市浜ノ町の高松駅コンコー...
ニュース
-
香川県内観光名所、切手に 日本郵便四国支社 香川県庁で贈呈式
日本郵便四国支社(松山市)は27日、香川県の観光名所をあしらったオリジナルフレーム切手「ようこそ香...
ニュース
-
人形3体、引田城跡PR 東かがわ市教委制作 生駒親正らモデル
東かがわ市教委は、昨年3月に国史跡に指定された「引田城跡」(同市引田)に関連する3体の人形を制作し...
ニュース
-
東かがわ市引田の讃州井筒屋敷母屋で、端午の節句に合わせた企画展が開かれている。讃州井筒屋敷ゆかり...
ニュース
-
JR高松駅 新駅ビル23年秋開業へ 4階建て、駐車場も併設 飲食など70店入居予定
JR四国は26日、高松駅(高松市浜ノ町)の北隣に新設を予定する駅ビルの建設計画を発表した。4階建ての...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の財田川の川岸で、ヤマフジが巨岩とせせらぎを覆うように紫色の花を咲かせている。...
ニュース
-
新緑の季節を迎えた小豆島の寒霞渓で、島の一部地域だけに自生する希少植物「ショウドシマレンギョウ」...
ニュース
-
春の陽気、悠々泳ぐ ツツジとこいのぼり競演 観音寺市総合運動公園
香川県観音寺市池之尻町の市総合運動公園にある三谷池のえん堤で、色鮮やかなツツジが見頃を迎えた。地...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の萬福寺(金山俊弘住職)でフジの花が満開となり、フジ棚から紫色の花房がシャワー...
ニュース
-
仏生山、盛り上げます 香川大生、カフェオープン きょうから、日曜限定
門前町として栄えた香川県高松市仏生山町のにぎわい創出に一役買おうと、香川大学の学生たちが25日から...
ニュース