観る
-
コラボ時計ファン魅了 高松で展示会 アイアイイスズ×世界のブランド
高級腕時計などを販売するアイアイイスズ(香川県高松市)は29日、世界の腕時計ブランドとコラボレーシ...
ニュース
-
お遍路中のお化け登場 善通寺・出釈迦寺 番傘、ちょうちんモチーフ
香川県善通寺市吉原町の四国霊場73番札所・出釈迦寺(岡田幸恵住職)の境内に傘の妖怪などをモチーフに...
ニュース
-
香川県内観光名所、切手に 日本郵便四国支社 香川県庁で贈呈式
日本郵便四国支社(松山市)は27日、香川県の観光名所をあしらったオリジナルフレーム切手「ようこそ香...
ニュース
-
人形3体、引田城跡PR 東かがわ市教委制作 生駒親正らモデル
東かがわ市教委は、昨年3月に国史跡に指定された「引田城跡」(同市引田)に関連する3体の人形を制作し...
ニュース
-
東かがわ市引田の讃州井筒屋敷母屋で、端午の節句に合わせた企画展が開かれている。讃州井筒屋敷ゆかり...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の財田川の川岸で、ヤマフジが巨岩とせせらぎを覆うように紫色の花を咲かせている。...
ニュース
-
新緑の季節を迎えた小豆島の寒霞渓で、島の一部地域だけに自生する希少植物「ショウドシマレンギョウ」...
ニュース
-
春の陽気、悠々泳ぐ ツツジとこいのぼり競演 観音寺市総合運動公園
香川県観音寺市池之尻町の市総合運動公園にある三谷池のえん堤で、色鮮やかなツツジが見頃を迎えた。地...
ニュース
-
香川県三豊市財田町の萬福寺(金山俊弘住職)でフジの花が満開となり、フジ棚から紫色の花房がシャワー...
ニュース
-
絶景やカフェ、一冊に 坂出高 女子生徒がフォトブック 市と連携、沙弥島など紹介
香川県坂出市文京町の坂出高校(黒島俊哉校長)の女子生徒3人が選んだ市内の絶景やおしゃれなカフェな...
ニュース
-
香川県さぬき市多和の四国霊場結願寺・大窪寺の近くで、高山植物のシャクナゲが見頃を迎えている。愛ら...
ニュース
-
観音寺市観光協会は、市のシンボル、銭形砂絵「寛永通宝」(香川県観音寺市有明町)の夜間ライトアップ...
ニュース
-
現代アート作家11人による多彩な肖像作品を集めた展覧会が、高松市美術館(香川県高松市紺屋町)で開か...
ニュース
-
古里で努力の成果披露 24日 高松・レクザムホール 高松一高出身の3人が共演
いずれも高松一高音楽科出身でフルート奏者の若狭知恵、中村優花、ピアニストの香川明美の3人による公...
ニュース
-
香川県高松市飯田町の岩田神社でフジの花が見頃を迎えている。境内を彩る薄紫色の花が咲き誇り、爽やか...
ニュース
-
香川県さぬき市大川町のみろく自然公園で、トキワマンサクが見頃を迎えている。紅色と白色の花が陽光に...
ニュース
-
多度津で企画展 県人初の五輪メダリスト 遊佐正憲の業績知って 競泳、二つの「金」展示
香川県仲多度郡多度津町出身で戦前に競泳で活躍した香川県人初の五輪メダリスト、遊佐正憲(1915~75年...
ニュース
-
猪熊の「空間」紹介 県立ミュージアム特別展きょう開幕 包装紙や壁画など300点
香川県立ミュージアムで17日から特別展「空間に生きる画家 猪熊弦一郎-民主主義の生活空間と造形の試...
ニュース